対戦相手の贔屓しすぎ 23/12/22

マジで運営が悪い、普通に自分のデッキに有利な相手と当たってもおかしくないのに自分が不利な対戦相手にしか合わない。しかもそれが流行っているデッキとかなら納得いくけどそんな訳じゃなく普通にただただわざと不利な対戦とマッチさせてくる。うざすぎるので本気でやるだけ頭にくるゲーム、課金するだけ無駄。暇つぶし程度ならガチャとか初心者サポートが充実してたり世界観が凝っているのでいいですがやっぱり負け続けたり1部のウザイスタンプの人がいすぎて報告しても改善されてないので全体でみるとマイナスでしかないです。とりあえず対戦相手の贔屓よくないです。これが1番頭にくるま

勝数とか関係なく駒投げ 23/12/21

シズマリアンで潜ってたら 500勝のシアンと当たったんだけど、 シアンなので当然x打ちした。でも相手がコンボ封印からの フレブペトラビナ投げてきて余裕で負けた。しかも相手コンボ封印 する時に煽ってきた。本当民度終わってるね。もちろん通報したけど このゲームの通報機能多分仕事して無いと思うから、 相手は何も無いんだろうね。

どういう基準で対戦相手を選んでるのか気になる 23/12/17

私は始めた初日でデッキはガチャでその日にもらったSとかを入れてただけでめちゃくちゃ弱いデッキだったんですけど何故か始めて2、3年の1000勝ぐらいの人と当たりました。当然負けるんですけど最近はそんなのばっかりで私の弱さもあると思うんですけど流石に初日の初心者とそんな人当てるか?と少し疑問です。スタンプで煽られるばっかりであまり楽しめてないです

何かがおかしい 23/12/12

今シーズンから何故か魔デッキ、神デッキそれぞれ150戦行ったが、Sがリーダー含め最大2枚しか来てない。又Sを2枚引く試合の場合相手はSを基本引き切っている。勝率も前シーズンから見ても 71%→42%(神)(神殴り60回中初手デガアラ24回)(天楔50回中初手異世界アラ系雪16回) 74%→32%(魔)(初手イグナーツ82回) となっていて、環境がそこまで変わるような駒は出ていないのに明らかに勝率が下がっている。編成は強駒パレードで明らかに強いキャラ(ツェツィやその他神A駒等)以外は全シーズンと全く同じであり、それらが勝率が減少した要因と捉えるには少々無理がある。 しかし特に何も変化がなかった混合デッキのみSが来る確率も平均的で、勝率を維持できている。

長年やってきましたがもう辞めます 23/12/11

初期の頃からやっていた身からすると、もうこのゲームは終わりです。 今まではどれだけ負けてもどれだけ悔しくてもそれをバネにして強くなる努力をしてきました。 ですが今はそもそもの駒の性能により、努力というよりどれだけ強い駒を持っているかだと思います。無課金で長くやってきましたが、課金勢が古参勢を上回る性能になっていて全く楽しく無いです。S駒を引いた者勝ち。S駒を出した者勝ちになってしまった現在。何かが壊れてしまう前にこのゲームを辞めます。楽しいままの記憶でオセロニアを終えようと思います。

デッキ相性とコマがアンバランスすぎ 23/12/9

コスト190のシーズンマッチにて後手相手の2手目でこっちの26000以上のHPを半分以下にされたけど?? しかもこっちがルキアロック出した状態で出来たけど???  手駒操作してないのを信じられる? ココ何年ずっと運営さんに意見を提出してるけどずっとほったらかし状態で正直運営さんにガチ失望です。最初の楽しさはもう感じられないです、ただS駒投げるつづけばいいだけ…

ゲームは人を選ぶ 23/11/29

5万円以上課金しているが 新規キャラは40連以上からじゃないと出なく 元々持っている駒が何度も出る これは自分が経験していることです 今も経験してます。 他の人からしたらそんなことは無いと思う人もいると思いますが、現在進行形です。 超駒パレード、強駒パレード、どちらも強い駒が出るガチャ 自分は新キャラが出たりよく使われてる駒が手持ちになく引いているが 新規駒または既に持っている駒が出るのは40連以上から 他の方のYouTubeの動画やコメント欄、意見など見ていると 始めたてでも環境デッキの駒が普通にめっちゃでて環境デッキを作りやすいなどのコメントが見られる なぜこう違うのかあまりにも不運で不公平だと自分で感じている 5万円という額は自分からしたら大金で簡単に手に入る額ではない、 このゲームが好きで強くなりたいと言う思いから課金もしていたが内容がないよう、 普通に対戦で当たる相手が始めたての方にもかかわらる数年やっているよりもデッキが強い 相手が課金しているのか分からないが 使ってくるs駒が全て超駒、強駒、 そもそもガチャを回しているのに新規が出ないのは何故なのか 100連以上した時 既に持っている ハルモニア、キンマモンが一体ずつでたが新規ででたキャラはヤタガラスのみ ハルモニアは既に4体 マニア3体 イシュタル3体 エストレーリャ3体 リムタ3体 毎回課金して数十連しているのに関わらず新規すら出ない 記入以外に多数被っている 環境で使われてる駒ほぼ出ない もうこの時代はゲームに人を選ばれるんですね 普通に対戦中スタンプで煽ってくる人も結構居ます。 自分の運がないんですかね皆さんは同じ経験ありますでしょか このレビューは自分勝手なレビューです 暖かい目でご覧下さい。

ゴミゲーの理由 23/11/27

1「ゴリ押し」「運」「ランクマ周回」 この3つが合わさりゴリ押し一強環境が誕生。 全国大会もゴリ押しデッキが決勝進出。 2「売上重視の運営」 ガチャを引かせるためゴリ押し駒を毎月追加。 猛威を振るった駒は組み合わせ不可にして、下位互換の駒を新ガチャに追加。 新系統の駒も追加しているが売上が取れないんだろう。 これによりYouTuberの引退続出。 3「バランスの崩壊」 昔は「どうやって攻めるか」「どの手でオセロを詰めるか」のバランスが取れていたが、ゴリ押し強化で今は「詰める前にゴリ押されて試合終了」である。 逆転オセロニアは逆転不可でオセロじゃない。 こんなゴリ押すだけで逆転もできないゲームなんて誰が好んでやるだろうか。 振り返ればヨアケ実装されたときから運営が段々おかしくなっていったと思う。猛威を振るっているゴリ押しデッキには更なる強化駒、ハイパワーな貫通ダメージ駒の追加、PSが必要と拗らせる運営、新ランクマでも何故か使えるゴリ押しデッキ。 そろそろ根本的なシステムの改善が必要なんじゃない? S駒を連打出来ないようにするとか試してみたことあるのか?? 同デッキ使用制限が明らかに多すぎる駒とかどう考えてもそれ単体が強過ぎるからやろ?? なんでそれ単体を頑なに弱体化しないんだ?? マッチング操作問題も白黒つけたらどうなん?? 今の運営は無能だよ。 どのゲームでも必ず起こるインフレにどうやって抗おうか案を出しまくれよ。 あと上位100以内のプレイヤーを誰でもいいから1人、新駒のテスターとして雇って性能の細かい調整をしてから実装しろ。 百聞は一見にしかず。現実は予想を上回るはず。試しまくれ。

降参機能はよ 23/11/26

オンライン対戦が実質的なメインコンテンツなこのゲーム。特異的な事に降参機能がない 。 理由としては「逆転」がゲームのミソだからだろう。 しかし逆転なんて出来ないことの方が多いし、無理な時に降参したいわけであって不利局面なら何がなんでも降参するわけでもない。 回復耐久とデバフ耐久なら間違いなく回復耐久が勝つし、回復耐久と呪い速攻なら呪いが勝つ。 どうしようもない時がよくあり、そう言った時最後まで戦うのは苦痛だし、偶に相手は切断・放置する。 降参さえあれば…と思う。 追記 鼓舞が現れたあたりで引退してたので久々に復帰してみた。昔のデッキでダイヤ帯までは余裕で行けてしまった。少し悲しくなった。 恐らくだが私がプレイしていた頃よりもメタが回っていないのと、根本的なゲーム性であったりスキルで新しいものが出ていない事がわかった。 前者は簡単で魔・竜・神と言う基本属性にそれぞれの強さ弱さがあったところを、今は強みの強化を抑えて弱いところの補強でゲームバランスを作成している。そのため上限がたいして変わってないため適切なデッキを使えば昔の駒でも十分戦えてしまうし、特定のデッキをめたるメリットが薄くなっている。良いことかもしれないが正直目新しいオセロニアを期待して復帰した私には残念だった。 後者は既存スキルの焼きなまし・組み合わせのようなスキルしかなかったこと。 私のプレイしていた頃は天楔や火炎といった特定の城跡のある、少々癖のある打ち方をする様なオセロという盤面で戦うスキルが生まれていたが正直その後のスキルはそういったものではなくスキルの能力でダメージを与えたり耐えたりするだけのものしかない印象である。

ゴミゲー 23/11/19

このゲームはお勧め出来ないね。やればやるほど、ゲームの操作に理不尽な思いをする。ストレスが溜まるばかり。投げておしまいのゲーム。まったくゲーム要素がない。更に、抽選して更に駒を操作されて、勝負けがハッキリしている。また、相手が強いと操作されていてS駒が出てこなく、勝てるゲームのとき、弱い駒が出てくる。また、相手が弱いとS駒が沢山出て来て、弱いものイジメ感が強く、全く楽しめない。ゲーム名も逆転オセロニアではなく、投げゲーオセロニアに変更すべきと思う。

いい加減どうにかなりませんかね。 23/11/15

S駒5枚入れてるのに4試合連続2枚しか出てこない。相手からは3枚以上出されて負けます。 S駒ゲーなのまじでどうにかなんないですか。 せめて手駒にくるS駒を平等にするとかして下さい。 あと、相手の通信が切れたらその時点で自分の勝ちで良くないですか???? なんでわざわざAIにする必要があるんです??? そろそろ辞めどきですかね。

出る駒操作してる 23/11/9

星のかけらコロシアムの報酬リアンデッキで全部回収したけど、  めちゃくちゃボロ負けした。正直萎えた。            引き8割デッキパワー2割ぐらいの確率で負けた。         そもそも自分が初めて3か月の初心者だから、           一番使えるのがリアンデッキぐらいしか無いし、         しかも対人戦じゃ全然s駒引けないカス運だし、          そもそも相手が格上だからデッキテンプレだしPSも引き運も上。  駒投げは勿論されるしで、他の人も何回も言ってるけど、     結局はs駒投げてれば勝てる。というか何でこんな運で勝敗が着くゲームに公式大会が有るんだ?

微妙 23/11/9

天井まで引かなければ狙いのキャラゲット出来ない程度の排出率。 既に所持してるキャラの排出率だけは異常s駒の排出率がそこで濁されてる感覚。 s駒puはあまり期待しない方がいいどうせ当たらないから 対戦は負ける時大体こちらの引き弱すぎて手駒詰まってる内にやられるか駒投げされて負けるあとデッキ固定化されててあまり面白くない。 毎月更新される超駒と強駒のs駒を壊れ性能で実装させて課金誘導しておいて最終的にデッキ制限やら下方されたり使えなくさせる小汚い売り方未だに続けて荒れないのが理解できん 実装当初にバランス考えてほしい環境壊すくらいなら

復帰したけど相変わらず 23/11/6

暇つぶしに復帰しました。駒も増えデッキも増えてるみたいだけど、結局は同じ様なデッキの対戦ばかり。運ゲー要素は変わってない。勝っても負けてもスッキリしないことが多くストレスしか溜まらない。通信は切れるし、この間のゴミAIが対戦してる間は何も出来ない。打ち手が気持ち良くプレイ出来る改善が一向に進まない。前はYouTubeでも動画見たり色々楽しんでたけど、今は動画をアップする人も激減したし、少ない動画も閲覧数みたらほんのひと握り。とりあえず復帰したし、適当な古いデッキでもダイマスはキープ出来るから暇つぶし程度にはログインします。これからオセロニア始めようとしてる人にはオススメしません。

新規勢非推奨 23/11/5

これから始める人は推奨はしません。 理由は 逆転とかタイトルで言ってますが、単なる駒投げゲーです。分かりやすく言うと強いキャラ駒持っていればそれだけで勝てるので逆転なんかありません。 余りにも酷すぎて辞めて人口が少ないのか分からないが、同じレベルの人と当たることはないです。初心者には優しくないです。 なので推奨しません。

運営さんが無能ですよー 23/10/23

まずストレスだけが溜まります。 負けてる時ほど面白くないです。 あと、ビューイング見ると100位以内のユーザー達は手駒が完璧すぎる!?全く無駄のないゲーム運び!キモいくらい無駄がない! (課金者優遇されすぎ、運営の操作が疑われるレベル) これから始めようとしている方は一度レビューをゆっくり見て下さい! 高評価している人はサクラですよ! 廃課金すれば運営に気に入られますけど、それで強くなっても面白いですかね? とにかく運営さんが無能なんで気をつけて下さい。

ゴミゲー 23/10/13

このゲームはお勧め出来ない。やればやるほど、ゲームの操作に理不尽な思いをする。ストレスが溜まるばかり。投げておしまいのゲーム。まったくゲーム要素がない。更に、抽選して更に駒を操作されて、勝負けがハッキリしている。また、相手が強いと操作されていてS駒が出てこなく、勝てるゲームのとき、弱い駒が出てくる。また、相手が弱いとS駒が沢山出て来て、弱いものイジメ感が強く、全く楽しめない。ゲーム名も逆転オセロニアではなく、投げゲーオセロニアに変更すべきと思う。

廃課金者接待ゲー 23/10/9

ダイマスなって、順位が高いプレイヤーと当たると大体コマ投げされて負け。 で、それで負けが続くとランク低めの相性がいいデッキとマッチングして、これでもかってくらいSを引いてボロ勝ち。 明らかに廃課金、廃人プレイヤーと当たる時だけ、相手の引きが強いか、こちらがヒキ弱かになる。 ただただストレスが溜まるゲーム。

惜しい 23/10/5

ゲーム性はすごく良いが運営が良さを潰したり、バランスをよく考えて無いものを定期的にぶっ込んでくる。 (呪い、メルヴェ、シアン、フェイルノート、糸雪、等) その上、ぶっ込んだ後の調整が極端 (シズマ以外何もしないor呪いに対する暗黒のように完全に潰しにかかる) あと、新スキルを定期的に投入するのは良いがそれが実用的になるまでが遅い (リベンジ、マナ、ほぼノータッチのソウル等)

運ゲー・闇ガチャ過ぎ 23/10/3

このゲーは立ち回り、対策・デッキの問題とか関係無く、手駒の排出で勝敗が付く事多い運ゲー! 例えば、自強駒&S駒排出悪く全然出ない・相手強駒&S駒排出良すぎて一方的な攻撃。 いくら対策、立ち回りちゃんとしてたとしても、手駒排出次第で勝敗が決まる運ゲーです。 ガチャは闇です。 確率率の問題だとしても、10連5〜8回してS駒0枚と多々あったり、確率アップキャラが10連10回以上しても出ない事ある。 単なる運悪いだけと言う意見もあると思うが、3連するのに石150個必要で課金した場合10000で石180個と10000〜20000万使ってS駒0排出は異常だと思う。 せめて、10連4回引いたら1回無料では無く、1体は確定にして欲しいですな。 なお、ここ最近、ある一定駒ゲームバランス破壊している。 そのせいで、そのデッキ属性しか使わないユーザー多く、段々とユーザが減少してる(煽りスタンプ、不快ユーザー多いのも理由)。 *マッチング同ユーザーと良く当たるので過疎化してるのは明確。 このままだと過疎化進行して、サービス終了するかもね。

逆転要素は無いに等しい 23/10/2

竜、神殴りがかなり強く、魔属性の空気感が…。 リリース当初から遊び、データを消して最近リスタートしたのですが、初心者に厳しすぎる圧倒的な格差、ランクマッチではやたら過去にダイヤモンド帯に到達した事のある強い人と、始めたてのブロンズランク帯の自分がマッチングしてボコボコになど良くあることです。 また、SSRの駒排出もアカウント毎にテーブルがあるように感じます。(気の所為かもしれませんが) 出るアカウントはいい駒がめっちゃでます、出ないアカウントはほんとに出ない。 あと、課金要素も旨みがないですね。 某王道RPGのゲームのように天井はコインという概念でありますがそれは課金要素なのでガチャ禁しても正直あまり意味無いかと思います。

オセロニアの匠が語る神単殴りの魅力… 23/9/28

オセロニア歴2年でシーズンランキング上位100位以内に2回入った者のレビューです。 初心者が最初に覚えておくべき事は、このゲームの名前でも無く「神単殴りデッキ」という言葉を知っておければ誰でもランキング上位をもぎ取る事が可能です。 ☆神単殴り最強説その1【オセロニアの醍醐味のデッキのインフレやデフレに左右されにくい】 このオセロニアというゲームは発想力豊かな運営の手によって新しいスキルを持ったキャラが出てくるため、”インフレしてはデッキの主力キャラをデフレする”の繰り返しがあり、このインフレの社会に揉まれオセロニアを投げ出したユーザーは少なくはありません。(一緒に始めた友達は半年で辞め、お尻が動くソシャゲに夢中です)そんな中、神単殴りはインフレやデフレなどの被害を受けにくいです、むしろ日に日に強くなっていってます。 ☆神単殴り最強説その2【苦手なキャラやデッキにも頭を使えば全然勝てる】 神単殴りデッキが苦手(個人的意見)としてるデッキは主に、罠リペアデッキ 囁きデッキ シアンデッキなどのデバフやカウンターを使うデッキやATKの低い駒を盤面に出させるキャラです。まず神単殴りの攻撃手段は、主にバフキャラ(手駒や盤面で発動)で攻撃キャラのATKを上げて特殊攻撃で火力を出すため、特殊攻撃や通常攻撃をカウンターするキャラやデビフでATKを下げて火力を出させないキャラやバフのキャラ(手駒でしかスキルを使えなくATKが低い)を盤面に出すキャラが苦手です…ですが、神単殴りは火力が出しやすく苦手デッキをも粉砕できとてもストレスフリーなデッキです。 以上が神単殴りが最強な理由です、初心者の方はゲーム内に記載されている、TOPデッキデータベースやネットに記載されているキャラを集めればストレスフリーでオセロニアを楽しむ事が可能です。長文になりましたが、このレビューで神単殴りデッキを使ってみたいと思って頂けたら幸いです。

初心者に厳しい 23/9/27

数年ぶりにインストールして再開したのですが、初心者がほぼいないのか、初心者クエストの、シーズンマッチで2勝する。のクエストの難易度が高過ぎて、心が折れてしまいました。 まず、マッチングしません。やっとマッチしても、格上としかマッチしないので勝てません。きちんとキャラ強化もやって体力2万は超えてるデッキを使ってます。 30秒経ってマッチしない時は、COMと戦わせて欲しいです。

初心者にはハードルが高すぎるゲーム 23/9/25

対人ゲームにおいて一番大切な負けたときの納得感が圧倒的に足りてない。普通の対人ゲームで負けたときの理由は自分の実力不足、相手の方が上手、というのがほとんどで運が絡むことがあっても直接勝敗に関わることは少ない。だけどこのゲームは運要素が強すぎる。上手い立ち回りをしても、運が悪ければ負ける。これをただ運が悪かったと割り切れる人にはおすすめできる。だけど、これに納得できない人が多いと感じる。 初心者の人が今から始めるなら、最低でも1年はやらないと環境についていけない。周年キャラ、バレンタインキャラ、正月キャラ、など季節限定の強いキャラを持ってないと本当にキツい。それに期間限定じゃない強キャラを揃えるのにも割と時間がかかる。

毒強いよ 23/9/25

ダイマスでアレス罠リペアを多用しているプレイヤーの意見とすると、毒ダメージの対策のしようがなさすぎてかなり辛いです。 現環境の毒は昔と違い簡単に3000、4000超えの毒ダメージが出ている状況です。それ自体は構わないのですが、毒ダメージに反応する罠駒がないのでアレスデッキからすると手も足も出ないのです。 毒ダメージに反応する罠駒の実装を早急にお願いします。

運ゲー 23/9/24

最終的に勝ち負けが運で決まるゴミゲーww どれだけ課金しても対戦で手駒に来なきゃ勝てない笑笑    なのに相手がSを全部引いたとしても、自分には1枚も来ないこともザラww   煽りも多く、対戦時は不愉快極まりない。    ガチャは被りが多く、ピックアップも多いため 大体天井まで引く必要があり、星のかけら1500個必要(180個で1万円)なので約8万強かかるwwしかも新駒は2ヶ月に1回、3体程度もくるwww    ゲームに何十万、何百万と注ぎ込める方や実力差が無ければないほど、運に左右されてもイラつかない方にはオススメのゲームですwwww 運営も碌に対応しないので改善される見込みは全くありません笑笑

ご新規さんへ 23/9/22

5年ほどプレイしてますが今からこのゲームを始めようとしている方にはあまりお勧めできません。幾ら課金しても運要素で簡単に負けてしまいます。初期の頃には逆転劇が爽快でしたが今では駒のパワーインフレがすごく逆転はまず起こりません。今はもう惰性でやっているのであまりストレスを感じませんが真剣にやってるとストレスMAXです。 逆に微課金でゆるく楽しむにはかなり適したゲームです。ただやってるうちに段々熱くなり結局ストレス溜めます。ストレス耐性がある人しか向いてません。マジで暇つぶし感覚でやらないと保ちません。自分もそろそろ引退しようかなと考えてます。

閃撃強すぎる 23/9/21

強駒パレードで100連しても目当てのA駒出ないなんてザラにあるし(前のアカ)勿論駒投げも沢山あるし、そもそも相手の方がだいたい現環境最強の閃撃(ヨアケリーダー)のほぼテンプレデッキなのでほぼ勝てません。そもそも私は五か月ぐらいに半年前に前のアカを消し、また最近始めたプレイ歴一か月くらいの復帰勢なのですが、とにかく閃撃が強すぎて勝てないので(ほぼ これを言いたいだけ)早く弱体化して下さい。

個人的意見 23/9/20

·オセロニアを始めて600日ぐらいの者です。 まず、レビュー欄に数多くある「運ゲー」についてです。僕自身もかなり運の要素は強いなと感じます。時々PSの差が出て引きがそこまでなのに勝てるみたいなことはありますが、大抵はS駒を先に引いて多く打った方が勝つと思います。 2つ目はガチャ要素です。僕は本当に微課金でかけら集めるのももう厳しい状態ですが、頑張って引いています。しかしこれは、始めた時期が良かったことでキャラがある程度揃っていたため、白の塔などでかけらを回収することが出来たためです。初心者なおかつ無課金で始める方は最初は本当に厳しい状態だと思います。 S駒、ピックアップ駒の確率が上がってるのは正直感じないです笑 必死に集めても狙いは出ない、通常ガチャ産ばかりでメンタルやられます。もう少し無課金の方にも優しいように確率少しあげたり、天井を設けたりするべきかなと思います。 3つ目は駒の交換所に関してです。 過去の超駒が交換できるのは良いですが、ずっと追加がこないのはどうなのでしょう。微課金でも被ってしまうキャラはいます。バンクに眠っているだけで全く意味がありません。そろそろ新しい駒を追加すべきなのではと思いました。 4つ目はデッキについてです。 今回も新しいテーマ「竜血」というものが出て、新しいものを開拓していくことは良い事だと思います。しかし、新しいデッキテーマを作る前に既存のデッキで強化が圧倒的に足りていない「マナ」「ソウル」を後回しにするのは、せっかくスターターデッキを購入した方達が可哀想で仕方ありません。 以上が現段階で僕が個人的に思っている意見です。長々と失礼しました。

オワコン要素満載 23/9/17

①不正ユーザーとマッチングしたら必ず負けます。連勝記録やポイントも奪われて返って来ません。運営の対応が終わってます。理不尽にポイントや連勝記録がそこで途絶えて勝率が下がります。 ②アプリのバグによって通信エラーや対戦不能になる事があります。この時AIが代わりにプレイしますが99%負けます。これも理不尽にポイント、連勝記録が奪われ勝率が下がります。途中復帰もできません。私の場合AIが勝った事は一度もありません。 ③カスタマーサポートの返信、対応が終わってます。質問している意味を理解していない、適当に返信している、定型文ばかりです。 仕事としてやる気ないなら辞めたら?と思います。

2年やってみましたが初心者には優しくない 23/9/14

1、序盤の駒によって戦局を変えられる事が多い その時その時の運によって勝敗を決められる。 あまりにも公平に感じられないゲームとなっている。 2、ガチャについて ガチャの天井機能が無く、交換があるが150〜300連回さないといけなく、露骨な課金要素が求められる。 3、駒について 序盤に各属性のパーティが配布されるが、インフレの影響で弱く、駒も少ないのでまともに遊ぶ事ができない。 4、強制フリーズやデータ更新などによる 試合中断 このゲームでは通信を切断するとNPCが自動で対戦の続きを行なってくれるが操作はできない。この状況がフリーズ時やデータ更新の時などにもあり、有利な状況にも関わらずそこでゲームが中断してしまった事も多々ある。しかもシーズンマッチの場合負けになるとポイントも減ってしまう。 キャラのデザインや定期的なコラボはいいですが、初心者でも気軽にできるように性能の調整など改めて見直したいい点がたくさんあるので調整が入ればやる価値はあり楽しめると思います。

暗黒龍の調整が完全にバグってるww 23/9/12

評価1だと消されるので嫌々2にしときます。 暗黒龍の調整ミスり過ぎでは??? 捕食に加え高火力、毒吸収呪い効かないって馬鹿でしょwwwどうしてそんなことが起きたのか… あとサレンダー機能まだ??まだ逆転要素こだわってる?もうないのに? サレンダー機能はやくつけてくれ回復耐久と当たった時通信切るのだるいんや もはや逆転要素ないんだから早くしてくれ諦めろ ガチャの確率が操作を疑う

駒投げロニア 23/9/12

初手からのS連打ばかり。 初手S駒、2手目S駒、3手目A駒、4手目S駒、こんな駒投げ対戦ばかりで終わってます。 ランダム抽選とか運営はほざいてますけどこんなオワコン対戦ばかりです。とにかく、ランダム抽選とか言ってるくせに駒投げばっかりです。 この酷すぎる引きの差を改善しない限りオワコンのままです。 ガチャもかなり渋いです。課金してもマジで出ないです。

ゴミ 23/9/10

通信ゴミ 手駒ゴミ 対戦相手ランクレベチ ガチャゴミー120連でS駒被りだけ さすがにおかしくないですか?S確率9パーとか書いてんのに120回中同じのしか出ないってなんぱー? 全体的にゴミです課金すればするだけ強くなる訳でもない(課金してガチャ引きまくっても全然出ないため) 始めたてで10万課金しましたが超駒強駒全く出ません 課金する価値無し無意味。ブチ切れたわ

つまらなくなってきた 23/9/10

まず、面白いところは、 体力性のオセロという所 課金しなくても沢山ガチャを回せる所 また有償の場合だけの特別なガチャも無い所 つまらない所は インフレやトレンドについていけない 詳細は ・毎月出る追加キャラ(無いと勝ちにくいものも) ・全体の9割以上がハズレでテコ入れなし ・強いキャラはナーフや制限 ・一部は課金しないと作成不可(通常で手に入らないし代替は比較出来ない程弱い) ・ガチャ価格が高い(一万円で55回抽選の8%を狙う等) また、大会やランキングを行なっているが、強さや運ゲーを議論する前にキャラが対等で無い為、現状は上記にある腕より、キャラを持っているか持ってないかの部分があるのでつまらない。 色んなキャラ使って欲しいと主張されても、それが出来るのは全体のキャラのバランスを取ってはじめて出来るのを理解して欲しい。 あと個人的な注意点も記載します。 インターネットでは過去の運営の対応の良さが書かれていますが、現在は違っています 説明が分かりにくく誤ったものを購入した際に、説明をして同じ商品で別のものに変えて欲しいとお願いしたが何も対応されなかったです 以上約1年プレイした人のレビューでした

廃課金者接待ゲー 23/9/9

ダイマスなって、順位が高いプレイヤーと当たると大体コマ投げされて負け。 で、それで負けが続くとランク低めの相性がいいデッキとマッチングして、これでもかってくらいSを引いてボロ勝ち。 明らかに廃課金、廃人プレイヤーと当たる時だけ、相手の引きが強いか、こちらがヒキ弱かになる。 ただただストレスが溜まるゲーム。

最初は面白い、すぐ飽きる。テンプレだらけ。 23/9/7

飽きる理由は、対戦相手がほとんどの確率で、『詰め込みテンプレ神デッキ』だからです。 知略バトルを謳っているが、頭をほぼ使う必要のない神パ相手に、かなり負けます。 対策デッキで挑んでも、手駒の運で50%では負けます。 わかる人に対して言うと、 ・エンデガ・ジークフリート などなど。 【オセロニア テンプレ】で検索して出てくるやつです。 毎回毎回おんなじ中身の敵と戦い、勝っては負けて勝っては負けて… 「これなにやってんの?」 と思うようになります。 ちなみに、私はリリース当初からやっていて、 このテンプレ環境に飽きてやめて、 最近復帰しましたが、昔とほぼ全く変わらずでビックリしました。 テンプレvsテンプレ がつまんないと感じるのは私だけなんでしょうか? なにと戦ってんのか、わからなくなりません? っていうか、いいキャラ引いてもテンプレデッキに入るキャラ以外は捨てって感じですよね。 楽しい? と言ったところで星2です。 ちなみに、戦略がある敵と当たれば、負けたとしてもかなり楽しいです。感覚、1/20の確率ぐらいで当たれます。 ガチャ楽しいし、ログインだけでも楽しめます。 ただ、そのガチャさえもテンプレの壁にあたれば無駄になってしまうのです。。。

2017年よりプレイ開始。搾取、不具合祭りのゲームです 23/9/4

サービスし開始の時から続けています。 ランクはダイヤモンドマスター、チャンピオンシップは900pt程度です。 今年の5月辺りからキャラのバランスが崩れてきてしまい、新キャラの強い駒がなければ勝てないような非常にバランスの悪い環境になっています。 また、ガチャの仕組みについても疑問があり、フレンドと比べると全く知らないキャラがお互い多いです。 明らかにID毎にキャラが出やすいアカウント、出にくいアカウントとテーブルが設定されています。 重課金できないのであれば、重要はキャラは出ないので、もし無課金で10年単位で遊ぶ覚悟がなければ他のアプリで遊ぶことを強く薦めます。 追記 他のレビューでもたくさん言われていますが、通信関係は確実にバグっています ロイヤルマッチや、対戦中の相手の準備中が5分以上も表示されて、こちらが諦めてアプリ終了させると敗北している事になります。 ガチャでキャラを絞る、テーブルを用意する事には入念に行うのに肝心のゲーム通信は不具合だらけです。

見ての通り 23/9/3

入れてみようかな、と思ってレビュー覗いた貴方へ そうです、このレビュー達が言っていることが正しいかどうかはともかく、民度は最悪です。 ですが比較的レアキャラ排出率が良く(特に周年とか)、デッキをカスタムするのが楽しかったり、キャライラストが可愛かったり、個人的には好きなゲームです。 よってプラマイで星3!!! Twitterや配信アプリ(主にミラティブ)での交流があると倍楽しめると思います◎

久しぶりにオセロニアしたけど・・・。 23/9/2

オセロニア出戻り者です、 もうそろそろ民度も良くなってきたのかな? 少しは良くなってるな〜。 と思ってたけど未だにスタンプで必要以上にスタンプしてくる人とか居たりレビュー見たけど 何これ、何か星1付けてる人が何たらかんたらと長々と書いた後に謝罪したかと思えばS駒持ってますとか、 正直言ってドン引きして呆れてます、阿保とか書いていて情けないよね。 オセロニアって人を傷つけるゲームじゃ無いと思う、 人として低くね?と、思いさすがにドン引きました。 ドン引き引くよりガチャで S駒引きたいですよね。☺️ 無課金の人も居るのです、 だから他のゲームしろとかそう書くの辞めた方がいいよ。 運営さんは多分レビューを観てないはず。 ガチャ率改善するかもしくは星のカケラを増やすか、 でもしない限り多分このレビュー星1は無くならないはずですね〜。 まぁ無理だろうけど。 とにかくレビューで阿保とか自慢とか(自慢ならまだいいかも。)そう書くのは辞めた方がいいですね〜。 あまりよろしく無いですから。 ちなみに星1付けてる人は本当の事を書いています、 ガチャしてもリセマラしても本当に当たらない正直キツイですね。

搾取ゲー※2017年よりプレイ 23/9/1

サービスし開始の時から続けています。 ランクはダイヤモンドマスター、チャンピオンシップは900pt程度です。 今年の5月辺りからキャラのバランスが崩れてきてしまい、新キャラの強い駒がなければ勝てないような非常にバランスの悪い環境になっています。 また、ガチャの仕組みについても疑問があり、マイナーな弱いS駒が多く被り、強いキャラを揃えようとすると数万円ほど課金しないと手に入りません。 数多くの駒がいるのに弱駒が被りまくるのはプレイヤー毎にテーブルがあるのを疑ってしまうレベル… 上に行けば行くほど戦略のレベルが上がるので、強いキャラを持っているかどうかが要になります。 正直な感想だと、これからこのゲームをプレイするのはオススメしません。 重課金できないのであれば、他のアプリで遊ぶことを強く薦めます。

仕様が悪い 23/8/29

単刀直入に言うと、シズマで駒引きの差が明確に出る(両s4)ケース、あからさまに不利対面のデッキ遭遇が続く(デッキ変更を繰り返しても毎度不利デッキと当たる)ケース、正直公平な試合ができない限り楽しめるわけがない。デッキ相性は隅に置いたとしても、同じs4デッキで圧倒的な引き差が起こる仕様がこのゲームの醍醐味なのであれば本当に面白いゲームには感じないですね。s引きの流れくらい合わせることすらできないのでしょうかね。

何も変わってなかった。 23/8/28

今から始めようとしてる奴、本当におすすめしない。金持ちか、対戦ゲームでも勝ち負け気にしないような奴以外は時間の無駄だからやめとけ。 というのも、初心者を脱却するには1デッキは戦えるデッキあることが最低条件になるが、この1デッキを完成させるのにめっちゃ時間がかかる。天井がない上に、常設(恒常)駒と限定駒も交互に出るわけじゃない、さらに限定駒が出ても限定駒が沢山いすぎてお目当ての駒がほぼ出ない。まさに砂漠からダイヤを救うような確率。 2年ぶりくらいに復帰。 強すぎる駒に対してさらに強い駒を出して環境を落ち着かせようとするという子供じみた舵取りに飽き飽きしてやめた。 今も何も変わってなかったです。マッチした瞬間に相性が極端すぎてほぼ勝敗が決まってる勝負(1部)、天井がない故どれだけ引いても欲しいコマは出ないガチャ、そして強すぎるからどんなデッキにもとりあえず入れとく駒がデッキのオリジナリティーを壊してること…etc 残念です。コラボでオタクくんを釣って、新規にはガチャ石ばらまいて、環境に置いてかれた産廃駒ばっかのガチャに何も分からず使わせる。昔からオセロニアが好きで運営の嫌なところは放っておくやり方にも目をつぶって付き合ってきてくれた中堅、古参プレイヤーには何もなし。 半年くらい新駒が出なくても我慢できるから、先にプレイヤーが感じてる問題点対処してくれよ。まぁ、新駒を出さないってことは売上激減ってことだから今の運営さんにはできないよな。

ガチャ 23/8/27

無料十連ありがたいけど使えるやつでないと意味ないことを理解して欲しい。 すぐ売却するけど逆転コインで交換できるのがゴミしかいないから結局のところなんの意味もない十連。  あとは普通のダイヤ消費するガチャはそもそもS駒すら出ない。 馬鹿にしないでよね。 結局金が全てなんだなーとおもった無課金プレイヤーです。

楽しめない 23/8/21

※最後まで読んでください オセロニアを入れてすぐですが、スタンプでの 煽りプレイが酷いです。 同じスタンプを連続して何回も送ってくる人がかなりいます。 駒によっては無双していて、ゲームバランスが 崩れているようなキャラも多くいるため課金が出来ない人にはおすすめ出来ないですт т‪‪ ❤︎‬ プロフィールの部分に『雑魚、やめろw』とか 結構書いてある人多いです。 本当にバランスを調節して欲しい.˚‧(´ฅωฅ`)·˚.

ゴミゲー 23/8/19

始めたばっかりなのにコロシアムで相手が1万勝とか少なくとも千勝は行ってて、しかもちゃんとテンプレデッキなので負けまくる。   しかもそういう相手とばっかり当たるし、結局は何戦か連敗した時に当たるbotにしか勝てない。最後はそんなコロシアムで何回も負けまくっても(シーズンマッチとかを含めて)頑張って集めたガチャ石で強駒とか超駒とか引いても爆死するのがオチ。つまりゴミ

2017年よりプレイ 23/8/17

サービスし開始の時から続けています。 じわじわとランクを上げて、ダイヤモンドマスター、チャンピオンシップなどに参加する位には勝てるよいになりました。 ただ、今年の5月辺りからバランスが崩れてきてる気がして今では明らかに強い駒と弱い駒がハッキリ出ています。 強いデッキを組むには固有スキルを持つキャラガチャを引いて地盤を揃えた上で、超駒、強駒、季節駒、属性駒を揃える必要があります。 そこまで揃えても他に強いスキルが登場したら揃え直す必要があるし、他のデッキを揃えていると元々使っていたデッキの季節駒が手に入らず弱体化します。 満足して遊ぼうとするとかなりの金額がかかります。 そしてそれでも勝てません。 なぜなら勝負に勝つには上記の強い駒を揃えた上で、戦略を立ててデッキを組み、強運を使ってS駒と都合の良いA駒を場に出す必要があるからです。 運が悪いと最強のデッキ組んでも余裕で負けますし、上に行けば行くほど戦略のレベルが近くなるので、運で左右される場面が多くなります。 さらに運営のマンネリ化、インフレが進んでいる今は決まったデッキと駒しか見かけません。 どれだけ戦略を立てても相手がずっと同じなのでプレイを続けるとすぐに飽きます。 2017年ならいざ知らず、これからこのゲームをプレイする人にはオススメできません。 追記:ここ数ヶ月に入って急激にS駒がガチャで出にくくなりました。 表記は同じなので運次第だと思いますが、体感として…の話です。

ゴミゲー 23/8/13

このゲームはお勧め出来ない。やればやるほど、ゲームの操作に理不尽な思いをする。やれば、ストレスが溜まるばかり。投げておしまいのゲーム。なんだんだ?全く、ゲーム要素がなくなっている。更に、抽選して更に駒を操作されて、勝負けがハッキリしている。また、相手が強いと操作されていてS駒が出てこなく、またあと一枚来ると勝てるゲームのとき、弱い駒が出てくる。また、相手が弱いとS駒が沢山出て来て、弱いものイジメ感が強く全く楽しめない。ゲーム名も逆転オセロニアではなく、投げゲーオセロニアに変更すべきと思う。

運営やばい😅 23/8/12

駒投げ連発しますw ユーザーの意見丸々無視w キャラバランス考えませんw リプレイ機能つけませんw セーフドローやりませんw 都合の悪いコメントはすぐ消しますw はよ終わったら運営さん笑 とっても53ゲなので新規の方注意⚠️ あと、格上優遇が酷すぎますw 9万勝の方と当たって少しテンションが上がったのですが、その相手の手駒がフェイルノート、アスリーン、トゥールラ、ペトラと開幕4連で出されて試合ぶち壊されました笑 なんか圧倒的勝利数格上の方と当たる時いっつもこんな展開ばかりなんですよねぇ リプレイ機能つけてくれたらこの馬鹿げたマッチも見てもらうことが出来るんですけど、まぁそんな機能つけるわけないですよねぇこの運営はw もう期待してませんw

暗黒龍の調整が完全にバグってるww 23/8/12

評価1だと消されるので嫌々2にしときます。 暗黒龍の調整ミスり過ぎでは??? 捕食に加え高火力、毒吸収呪い効かないって馬鹿でしょwwwどうしてそんなことが起きたのか… あとサレンダー機能まだ??まだ逆転要素こだわってる?もうないのに? サレンダー機能はやくつけてくれ回復耐久と当たった時通信切るのだるいんや もはや逆転要素ないんだから早くしてくれ諦めろ ガチャの確率が操作を疑う