初心者及び無課金お断りのゲーム 23/7/1

フリーデュエルがミッション達成に使えないなめ、デイリーミッションを初心者が達成するのはランク戦での負けが必須となっている。そのせいでなかなかランクが上がらない。その上ランク戦なのでガチデッキばかり。さらにどれだけ強いカードでも高レアリティはなかなか規制しないため同じデッキ同じ行動ばかりで面白くない。せめて気軽に遊べるフリーデュエルが機能していたら違ったんだろうけど…。 配布が渋いので強いデッキを組むにはかなり課金しないと無理なためガッツリ課金出来ない人にはおすすめ出来ません。

初心者狩り、待ち時間長すぎ、つまらない 23/6/27

根本から問題があるとするとそもそもストラクチャー使って戦わなきゃ行けない初期に高レベル帯の人間が割り込んでくる所。 課金してにしても無限にできるわけでは無くバランス調整以前の問題。 さらに1ターンも長いためオンライン、特にスマホには向かない、下手をすれば電池切れ負けなんて事ができてしまう。 ゲームシステム以前の問題として、スマホでやるゲームじゃない。

運営そんお願いします 23/6/25

運営に何回も言ってるけど、コイントスをやめてくれ。明らかに裏の出る確率が高い(8割裏が出る) そのうち収束するだの、気のせいだの言ってるやつは20連裏(約0.0001%)を一度でもやられたことあるんか?オレは20連続裏が3回ある。 ちなみに表の最大連続は6回や! 他にも言いたいことは沢山あるけど とにかくコイントスをどうにかしてくれ! 改善されない限り評価は1のままや

まともじゃない状況 23/6/17

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5とかフリーマッチですらティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

まともじゃない状況 23/6/16

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5とかフリーマッチですらティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

ゲームは良いが…… 23/6/14

ゲームとしてはそこそこパックも剥けるし、環境デッキウザイけどそれを倒せるデッキ組めた時とか相手が知らないカードで無理やり倒したりする快感があるし、リアルだと高くて組めないデッキも組めるからゲームの内容だけなら★5~4あげてもいいと思うんです。 でもここ1ヶ月位相手もしくは自分のターンで2枚から3枚カードを使うと、スマホが発熱し動作が重くなりまともにデュエル出来なくなる現象を何とかして欲しい。オンラインは当然としてソロモードでも重くなるし消費電力最低より動かない。デイリーやりたくてもそんなんじゃやる気起きないから何かしら対策して欲しい。後デイリーをクリアするための条件ランクマじゃなくてフリーデュエルでも達成できるようにしてください。

ゲームシステムはいい 23/6/10

ゲームシステムはとてもいいと思います。 ただ、スタンダードバトルのレギュレーションのカードのバランス調整が良さを全てぶち壊しております。 OCGが先行しているおかげで、カードバランスはどのように調整すればある程度わかる状況にも関わらず、短期的な金儲けを重視しているであろう短絡的な調整しか行われておりません。例えば私がレビューを書いた時点では、ティアラメンツが他のテーマのデッキと別次元の使用率と勝率を誇っています。 これで本気でゲームを面白くしてようとして調整しているのならば、病院で見てもらった方がいいです。 このゲームはリリース直後からのアクティブユーザー数が凄まじい速度で減少したらしいですが、まあしょうがないですね。 友人と、デュエルロワイヤルのデッキを作って戦ってみて、遊戯王のもうポテンシャルは凄まじいものがあるなと思いましたが、少なくともスタンダードバトルに関しては、良さを徹底的に叩きのめしているので、ある意味感心する状況ではあります。

まともじゃない状況 23/6/10

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5とかフリーマッチですらティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

確率がおかしい 23/6/9

先攻後攻のコインの勝率が通算10%強ぐらいの公平性も何もないゲーム。始まる前から80%以上の確率で負けることが決まってるようなもの。じゃんけんとかで負けて先攻取られるならまだ納得できるものの、勝手にコイントスで勝敗をつけられるのはマジで意味不明。 また、先攻を取っても初動12枚のデッキで90%以上で事故る。(先攻でG2枚うらら墓穴) 逆に後攻では動ける初手でも制圧盤面敷かれて動けない。 もはや相手がチート使って手札操作してるんじゃないかと疑うレベル。そうじゃなければ運営が無能。ティアラメンツ放置してる時点で無能やけど。(笑)

気づいてるかな? 23/6/9

裏が7割近いコイントス(自分のやつですが統計とってます)の中ようやく出た表でコイントス切断されまくってて気づいたんですが 切断されるとこっちは勝敗が無効になり相手は負けがつく、自分の勝利はつかないのでランクアップに必要な勝利数は変わらない。つまりダイヤ5等の降格がない階級帯だとコイントスで裏だった瞬間切断する事で相手に勝ちがなくなるので全員がコイントス切断をすることで誰も昇格できなくなるんじゃないか つまりコイントス弱者が善意でデュエルしてくれるからこそランクマッチという形式が体をなしている これに運営様は気づいているんだろうか、勿論気づいてますよね? という訳でコイントス弱者の皆はレッツコイントス切断!これで運営がコイントス操作をやめるか切断された時の対処を変えるかするでしょう

まともじゃない状況 23/6/8

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5とかフリーマッチですらティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

まともじゃない状況 23/6/5

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5とかフリーマッチですらティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

まともじゃない状況 23/6/3

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5とかフリーマッチですらティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

リリース当初「は」有能だった 23/6/1

2022年のバランス調整をミスったカード共をOCGより緩い状態で出したのが無能すぎる。スプライトはエルフが無制限でジェット スターターが無制限。ブルーが準制限とかいう状況で2022年の状況をみてこれだから酷い。ティアラメンツなんて露骨に緩くしてるのが無能。6月8日から出る深淵の獣の緩くなっており、何故か相性がいい「烙印融合」に一切制限がかかっていない無能。そのくせして「テラフォーミング」や「簡易融合」といったカード達が何故か禁止になり、完全に巻き込まれている。これから始める人はしばらくの間はスプライト ティアラメンツ 深淵の獣以外を使うと負けるからOCGを友人同士でやった方が間違いなくいい。

まともじゃない状況 23/5/31

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5とかフリーマッチですらティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

システムやAIが酷い 23/5/30

巨石デッキだっけ?あれ手札誘発させすぎてデュエル勝たせる気ある?難易度☆3とかのたまわってるけど、子供がプレイしたら発狂ものだと思うよ?何度も融合召喚してきてお前の構築なんか知らねーよバーカwwwみたいに煽られてるような感じがしてな……あと、リンクスとかはフルオートがあるのにこっちの方は無いしな。 もう一度全体的に見直してみればいかが?とてもじゃないけど、1ユーザーとして高評価付ける気にはならないよ

BOT対策と規制調整の加速して欲しい 23/5/30

まず明らかに挙動がおかしい相手をよく見ます 例えば相手ティアラメンツ後攻で先行こちらがソウルドレインなどで完全に縛っても 何もないように効果使って大量に墓地に送って効果使えずモンスター出して不自然なエンドをする また他の縛り強制効果も無視して展開しようとするのもよく見ます 人間ならそんな負けに繋がるようなことしないはずなのでほぼ確定でBOTだと思います 規制については自覚あるでしょうしOCG意識とかせずさっさと禁止にして下さいユーザー数が回復するかもよく見て下さい マスターデュエルではOCGで禁止や制限でも一期ぐらいほぼ無制限とかで遊ばせてやろうとか考えてるなら間違いです OCGでダメだから規制してる癖にMDで暴れさせるな何一つ面白くないです 今後クシャトリラも来ると考えるともうあと1年はやりたくないただただ不快な環境となるでしょう 事実知り合いは全員引退しました

面白いけど・・・ 23/5/28

いつでもどこでもOCGと遜色なく決闘出来るのは本当に素晴らしいと思う。 一方で、コインの裏表の偏り(5連続で表ばかり出る) ドローするカードがスリーカードになったり、 連続で同じカード引いたりする事が多いのがストレス。 勿論実際になる確率もあるが、それが2試合連続 で起こったりするのは流石に・・・

まともじゃない状況 23/5/26

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5でティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

デバッグがされていない 23/5/24

昨今、長年放置されていたであろうバグが見つかった。 SNSで広く拡散されたので対処されたようだが、かなり昔からあったカードのバグが放置されているのはデバッグがろくにされていない証左であると言える。 他にも放置されているバグが数多あるのではないか?特定のユーザーだけで共有されているグリッチがあるのではないか? という疑念は尽きない。 もし「見つかってから対処すればいい」という考えをお持ちであれば、 課金を擁するアプリ提供者として恥ずべき考えだという事を自覚していただきたい。

遊戯王? 23/5/24

遊戯王ってこんなカードゲームでしたっけ? リンク、エクシーズの妨害効果が主流になってから本当に先攻でしか勝てないゲームになっています。 オマケにティアラメイツで勝ち誇っている知識の浅いプレイヤーばっかりだし、行為で時間ギリギリまでゆっくりプレイする粗悪プレイヤーばかり。 不愉快過ぎるゲーム。 とりあえず手持ちの時間をリンクスと同じ200秒に調整しなおすべき!、!、!! 300秒は長過ぎる。

まともじゃない状況 23/5/24

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5でティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

まともじゃない状況 23/5/23

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5でティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

遊戯王は 変わっちゃったね 23/5/22

昔はテンポ良い会話の様だったのに。 現在の遊戯王は、相手のターンが始まれば長々とカードの出し入れ。(まるでずっと自分語りをしているよう) こちらのターンが始まれば(それ駄目、うるさい黙れ、と言うが如くカードの効果を止められたり) まるでコミュ障かのようなムーブが散見されます。 それにカードの効果説明がああしろこうしろ、でもこうはするな。等の説明ばかり。 例えるならプレイヤーに対して、パン買ってこいよ。とか、焼きそばパン買ってこいよ。って言うような指示がカードの効果説明に書いてあります。(そうじゃない場合もあり) これじゃカードを操ってるんじゃなくて、カードに操られてる。もっと言うとカードを作った開発者に。 そしてそんなカードや開発者に操られる決闘者、いやもはや傀儡と化した、決闘者と呼べないような人ばかりで非常につまらない...さしずめマリク(開発者)に操られる人形(プレイヤー)って感じです。自分で考えた戦術で、自分のデッキ、力で闘って欲しいですね。あくまで希望ですが... _:(´ཀ`」 ∠): 原作者さんがずっと監修していれば、どうなっていたのだろうか...?🤔

ゴミ 23/5/21

このゲームはカードプールが豊富かつ、紙でできる遊戯王をそのまま体験出来る、素晴らしいゲーム!! と言いたいが、現状は特定のテーマがトップにたった状態で膠着している状態。勝ちたければ同じデッキを握れと言わんばかり。紙で規制が入ったテーマをそのまま輸入してる畜生である。また、対策が取りずらいデッキ破壊テーマ規制をかけることなく放置。さてこの超絶面白くない環境はいつまで続くのやら。 親元は他に喧嘩を売るんではなくて、自社の顧客の声をもっと聞こうね。

時間潰しにはいい 23/5/21

良い所 無料、広告なし。デュエルもスタミナ消費等がなくずっと出来る。セミオートでライフ計算、攻守、効果を今使うか等をやってくれるのは楽。ソロモードが楽しい 無課金でもテーマを決めればそこそこ強いデッキつくれますが、今だと先行とられて効果が強いモンスター並べられて何も出来ないデュエルが多すぎで先行取るゲームになってるのと相手のソリティアが長すぎる イベントが少なすぎてやることがないし、まだ未実装のカードもあるのでこれからが楽しみ

コンテンツ環境ゴミすぎて引退しかない 23/5/20

今日迄の飽きられたイベント使い回しやあからさまに課金前提と言わんばかりの少量の報酬形態が既に環境悪かったが今回の環境規制で運営の無能さだけが突出。 まだプレイしてもいい環境をこの運営が運営するなら引退するしか環境にしてしまいました。 現状ワンテーマでしかまともに勝率安定しないカードゲームという名の作業ゲーです。

まともじゃない状況 23/5/20

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5でティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

一択 23/5/19

ティアラメンツ以外デッキ選択がない、、、 メタデッキ使っても引けなきゃダメ、後攻でもダメ 破綻してる OCGでは大幅規制してるのに売りたいからかマスターデュエルは規制緩々 結果ティアラメンツだらけ あと勝手にチェーン確認offにするチート?バク?どうにかなりませんか?知らぬ間にoffに切り替えられて普通に何も出来なくなる

まともじゃない状況 23/5/18

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5でティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

BOT対策と規制調整の加速して欲しい 23/5/17

まず明らかに挙動がおかしい相手をよく見ます 例えば相手ティアラメンツ後攻で先行こちらが神碑+ソウルドレインなどで縛っても 何もないように効果使って大量に墓地に送ってモンスター出して不自然なエンドをする また他の縛り強制効果も無視して展開しようとするのもよく見ます 人間ならそんな負けに繋がるようなことしないはずなのでほぼ確定でBOTだと思います 規制については自覚あるでしょうしOCG意識とかせずさっさと禁止にして下さいユーザー数が回復するかもよく見て下さい

まともじゃない状況 23/5/14

一つ下のランクのプラチナですらティアラメンツ9割のくだらない状況。 ゴールドとかプラチナ5でティアラメンツしか使わないイキりがGのように発生しているただ不快な思いしかしない環境。 規制も的外れ。新しく始めようとしている人は環境がまともになるまでやめた方がいい。今の運営だとまともになる未来は見えないけど。

遊戯王は 変わっちゃったね 23/5/11

相手のターンが始まれば長々とカードの出し入れ。(まるでずっと自分語りをしているよう)こちらのターン(話し始めれば直ぐに、それ駄目、うるさい黙れ、と言うが如くカードの効果を止められたり) こちらがカードを出したりすれば、相手が話し始めたり(色んなカードを出したりしてくる)まるでコミュ障かのようなムーブが散見されます。それにカードの効果説明がああしろこうしろ、でもこうはするな。等の説明ばかり。 例えるなら不良がプレイヤーに対して、パン買ってこいよ。とか、焼きそばパン買ってこいよ。って言うような指示が、カードの効果説明に書いてあります(そうじゃない場合もあり)これじゃカードを操ってるんじゃなくて操られてる。もっと言うとカードを作った開発者に。 そしてそんなカードや開発者に操られる決闘者、いや、もはや傀儡と化した、決闘者と呼べないような人ばかりで非常につまらない...さしずめマリク(開発者)に操られる人形(プレイヤー)って感じです。自分で考えた戦術で、自分のデッキ、力で闘って欲しいですね。あくまで希望ですが... _:(´ཀ`」 ∠): 原作者さんがずっと監修していれば、どうなっていたのだろうか...?🤔

ガチで楽しみたいならリアルのカードを買ってやった方がいい 23/5/10

リアルのカードゲームを昔やっていて懐かしさで今はカードを手放して集めるのはなかなか難しい。 アプリなら1番これが良いよと言うのを聴いてダウンロード、デッキを作ってお試し5枚ドローで事故確認も出来るのかとなかなかいいシステムだなぁと思っていざランクマッチへ お試しで初手いい感じで何度も続いてたから事故はあってもそこまで酷くないだろうと思ってたけど大間違い、10回以上やってなかなか初手が思うように来ないなと思ってその後はカウントつけながらやってみたところ72回バトルして初手、次のターンのドローがまともだったのは4回 もはや作為的なものすら感じる状況に… リアルでもこんなに事故ったことなかったぞ?と リアルで1度でも手札事故の時に苛立ちを感じた方は手を出さない方が良いレベル リアルの方が回ります!! それからランクマッチは、まぁ、上を目指すためってのでガンガン妨害あるのは仕方ないよねってのはあるけど、ルームを立てて気楽に遊ぼうみたいなところでまで妨害がガンガン飛び交う民意の低さはあるかなぁ、ルームはもうプライベート専用みたいになってるので、近くに一緒にできる人居なくても出来るネットの良さは皆無、ルーム備考の自由度を上げればそういうのも解消出来るのかもしれないけど…こればっかりは運営のやる気次第だから期待はするだけ無駄ですね もしこのゲームで良い所をあげるとすればデッキの方向を絞れば無課金でもデッキ1つ分はすぐに集められるって所かな

ティアラメンツ 23/5/9

これだけユーザーが必死にティアラメンツ対策を訴えているのに対し、対策が見られないのが残念 ゴールドⅡ以降ティアラメンツが沸き過ぎで普通にバトルが楽しめない 新規ユーザーはどんどんティアラメンツデッキを組んで、さらにティアラメンツを増やし、このデッキがゲームバランスを崩している事を証明して欲しい ゲームとしては面白いから★5

現代遊戯王の闇 23/5/8

カードゲームなら仕方のない場面もあります。が、ただでさえ相手ターンに動きまくれるこの遊戯王、手札誘発以外の妨害が無い中で自分の盤面を整えられることにより先行超有利です。 後攻は先行が作った盤面+手札誘発をなんとかするところから始めます。最悪何もできないまま負けることも多々あります。偶にじゃありません。多々です。 特定のテーマデッキが紙で大暴れし、特大の規制を喰らって、ほぼテーマと言えないようなレベルまで崩壊しました。それでもそのテーマを使ったデッキが、猛者の集まる大会で結果を残してきます。そのテーマを規制してから登場させたはいいものの、テーマとして成り立つレベルの規制しかしていません。 つまり、そのテーマ一強の環境です。好きなテーマで勝とうと言うデュエリストは、まず間違いなく苦痛とストレスに満ちた道になります。 (それでもマイナーと言われるデッキで最高ランクに上り詰めてる方もいます。やってみれば分かりますが、正気の沙汰ではありません。) アニメ遊戯王のような、相手の強力なモンスターをより強いモンスターを出して破壊し、ダメージを与える、そして相手がさらに強いモンスターを召喚してこちらがやられる、ダメージの与え合い。そんな熱い展開はほぼありません。強いモンスターを出す、サレンダーされる 先行でどう考えても突破不可能な盤面を作られる、突破口がなくてサレンダーする そもそも召喚も魔法罠の発動も防がれて何もさせない、何もできない盤面に、サレンダーする 正直サレンダーだらけです。

チーターの隔離病棟 23/5/8

コイントス操作や手札操作、デッキの積み込みをするチーターが大半の異常なゲーム ピン刺しのカードを何枚も初手で握って全く同じカードが墓地に落ちる理想ムーブを毎回されたら誰でも不正だと気づくから そら一日三回しか通報出来ない不正大歓迎の運営じゃこうなるよなと あとデイリーの一部ミッション(主に5枚破壊とシンクロエクシーズ召喚)が実質クリア不可能になっているのになぜ放置してるんですかね?ソロで消化可能にするだけで対人戦からチーターが減るメリットがあるのにね

遊戯王じゃないね 23/5/8

普通は相手の効果を処理してからこっちがチェーンするかどうか選ぶのに効果処理する前にこちらがチェーンできてしまう。なのでフリーチェーンのモンスターも激流そうなどで効果を無効にされてしまう。あとフリーチェーンで発動する効果モンスターの効果もバトルフェイズでは発動できなくなっていたり発動する効果の順番もめちゃくちゃ。これは正規の遊戯王とは別のお遊戯として考えなければいけない。

遊戯王ができる 23/5/4

遊戯王の難解なルールやカードの挙動をゲームでお手軽に遊べるのがとても良い。星一の理由として、何の制約も制限もない状態で、空打ちでもないし発動条件があるわけでもないのに発動できないカードが複数種でた。 イビルツインを使っています。初動となるカードは40枚中13枚と多いのですが、何度デュエルしても初手にありません。楽しくないです ティアラ環境になってアモルファージ・イリテュム を入れたデッキを使ってみましたが、イリテュム がフィールドにいるのにティアラに融合されました。調べてみたら融合も出せないはずですが何かすり抜ける方法があるんですかね?

金持ち優先コイントスゲー 23/5/4

現在の環境一位のティアラメンツはURを存分に使用し課金しなければ組めないようなデッキで尚且つそのデッキ一強なので金持ちが勝つゲームとなっています また通信切断にならないようにギリギリで戻ってきて遅延行為を行った挙句デュエル自体はコンピュータに丸投げでなぜやってるのかわからないくらいゲームとして成り立たないこともあります ふわんだりぃず等安価で組める強いデッキもありますが環境一位にはもちろん叶いません そもそもコイントスで取れなければどんなデッキでも勝てることはまずありません ティアラメンツ自体後攻から展開する手段があるので先行取れても勝てません ティアラメンツ握ったもの勝ちです みんなも存分に課金してティアラメンツを握りその他のデッキをボコボコにしましょう

アプリとしては良い 23/4/24

良い点として遊戯王の複雑なルールをしっかりと再現出来ていてバグも少ない 配布バランスもそれなり 悪い点として遊戯王というゲーム自体が競技として終わっている ここに商売的な理由を最優先にしたリミットレギュレーションとランクマッチにとても偏ったコンテンツバランスでとても不快度の高いゲームに仕上がっている ソシャゲとして見るとレギュレーション変更に伴うポイント返還があまりにも姑息な方法で渋る 具体的な例として事前に規制して実装する、テーマ内の大半を高レアにしながら規制予定であろうキーカードのみレアリティを下げる等 細かい点ではルームマッチでオリジナルレギュレーションを設定できない点やユーザーNG等 総じてゲームを作った人は頑張ったが運営が台無しにしている 星1はかわいそうなので2

こんなのおかしい 23/4/24

もう少しでダイヤ1あと一生のところでさんぜんのさいで手札いじられて負け。そして確率操作してるかのように20連続後攻。そして今ダイヤ4に戻されました。これは流石におかしい。あるそんなこと?もうコイントスの確率まじ頭おかしいです。まじランクダウン大好き運営です。まじ理不尽、卑怯、最低、ゴミの運営ですよね。もう流石に心折れました。もう引退案件です。もうコイントス改善しないのは本当におかしい。早くサ終してください。もう確率気持ち悪い、キモイ👎

イシズティアラメンツさえいなければいくらでも星5をあげたい 23/4/23

表題の通りです。 この様な評価をしなければならない事が、兎に角残念です。 ほんの半年前までは本当に楽しいゲームでした。 しかし、OCGと言う前例がありながら碌に規制をせず、実装した結果、ご覧の有様です。 特にイシズカードは酷いの一言に尽き、ティアラメンツ以外の殆どの墓地利用デッキは存在価値を奪われました。自分のお気に入りだったデッキは尽くランクマッチでは使えなくなり、楽しみを奪われました。悲しすぎます。 過去にも強いデッキはありましたが、ここまで一色ではありませんでした。 やりよう次第で、型落ちしたテーマでもダイヤ1に挑む事ができた。ですが今はもう違います。 イシズティアラメンツとそれをメタれるデッキ以外はほぼほぼ絶滅しました。 これからビーステットも来ると言うのに、運営はどこまで墓地利用デッキを虐めれば気が済むのでしょうか。 重ね重ね残念です。もうついていけません。さようなら

墓地が使えない。 23/4/14

ティアラメンツとケルベク系モンスターが来てから最悪になった。早くこいつら禁止にして欲しい。 ほとんどの対戦デッキがこいつら採用しててとにかくウザい。 対ティアラ用に、カードを墓地に送らず除外するメタデッキ達もいるが、ティアラ使うヤツらも、相手にティアラ使わせないようにメタってくる。 墓地利用するデッキが死ぬせいで、アンデットデッキを好む私のデュエルは最悪になりました。好きなデッキで戦えないとか、悲しすぎます。

対戦相手の9割が◯国人のチーター 23/4/14

アカウント売買目的のBOT業者が大半の異常なアプリ 全員チーターでコイントスと手札操作してる 対策をとる気が皆無のどうしようもない運営(なおパワハラが原因で殺人未遂事件が起こるブラック企業な模様) 課金させる為に紙で禁止制限食らってるカードをほぼ制限無しで実装する金の亡者 こんな現状じゃサービス終了待った無しですわ

緊急制限改訂してくれ 23/4/13

イシズティアラメンツは11期のデッキじゃねぇ 12,3期のデッキだと説明されても納得いく展開力 召喚制限ついてないのも気にくわねぇ。「ティアラメンツしか出せない」とか「融合しかEXから出せない」縛りはどこ??? バグースカ、アーゼウス、バロネス出てくんじゃーねよ。イシズでテーマパーツも落ちるし。。 せめてビーステッドと同時収録にしてほしかった 後攻だとアトラクターぐらいじゃないとまともに展開抑えられないのもgm。カウンターで拮抗も防がれるし。。ラビュリンスなんか魔法罠耐性ないんやぞ!!!

残念 23/4/12

1周年なので久しぶりにプレイしましたが、1年前に辞めた時と少ししか変わってない 相変わらず相手のソリティアを眺めて、待ちに待ってようやく自分のターンが来て強モンスターを出したらサレンダーされる アニメのようなダメージの与え合いも、かつてのコンボの応酬もない 遊戯王かもしれないけど、コンボを見せ付けるだけのゲーム

先行有利すぎ 23/4/11

初心者でもやり易いと聞いてやり始めましたが、あまりにも先行が有利すぎて後攻では何もできないことなんでザラにある。新カードが出てそのカードが紙の方で強かったらMD内でも同じカードばかり見る。勝ちたかったら同じカード握るかそのデッキに対するメタカードを入れるなど楽しませることがない。 ランクに関係なく戦える場があるのはいいが、その場所ではランクで出るようなカードを使う人ではなく自分の使いたいカードで戦っている人ばかりだ。なので、いわゆる環境と言われるカード群に対しての練習ができない。

めちゃくちゃ重いわ!!! 23/4/8

iPadでやって落ちるゲーム 相当 スマホなり最新機種とかじゃないとまともにゲーム出来ん。 なぜ??こんなに落ちるし重いのか? 普通にゲームやらせて欲しい。 対戦で処理落ちしちゃうと、勝てるゲームも勝てんよ…… PS4or5 PCじゃないと出来ん。 iPadじゃ無理。 ソロモードですら落ちるから デッキ作るorガチャするだけ〜 やばいねww

營運好みの制限だな 23/4/2

ランクとイペントのデーダでこのガード制限されて!? 烙印とスブライトほとんど規制さらないね、コインの勝敗はも結果で出る、やるも時間の無駄です、アニメのよに神ドローない限り投降した方が早い。 無課金わ環境デッキやるも難しい、環境変化おすぎでUR ほとんど足りない、比較的にNとR ゴミのよにおすぎる、RかSRに変換出来ないの? そして時間300意味ない、毎回の演出長い3-6のチェーンどれだけ時間かかる、それ時間じゃないの?