最悪 24/3/27

このゲーム最初は楽しいけど、後々ハマっていくと色んなプレイヤーが出てくるランクマッチをやるようになるけど、ランクマッチで毎回毎回レースが始まる前にゲームが落ちることがよくある。 何故か理不尽に落ちたのにマッチを自分で離脱したことになってそのせいでランクマに必要な信用PTが下がりすぎて50まで下がることがほぼ毎回ある。 俺は、ランクマを楽しみたいのに全くやらせて貰えなくて、1人でタイムアタックや、通常マッチでbot達とただ黙々とやりながらPTを貯めていくだけ。 何もやらせてくれないこのゲームは何が楽しいの?このバグは俺だけじゃないと思う。他の人も理不尽にゲームを落とされランクマも出来ない。一日だけでタイムアタックを100回以上やってる。 タイムアタックで70PTまで上げてランクマ行っては落とされてまたタイムアタックでPTを貯めての繰り返し、これの何が楽しいん?これは仕方ないことなんですかね?運営は対応もできないんですかね??

海外プレイヤーの大半エスレ理解不足者 24/2/16

とにかく日本プレイヤーが少なく海外プレイヤーとチームマッチした際はほぼ確定に負けます。そして味方がBOTの時があり自身がゴールすると味方BOTは停止し、相手BOT又はプレイヤーが勝ちます。こんなBOTレースゲームならばアスファルト8や9をやる方が良いと思いますし、ドリフトを楽しみたいのであればCarXシリーズをおすすめします。ストレスが溜まるかは人に寄りますが、とにかく日本プレイヤーが本当に少ないです。これから始めるユーザーは課金するか環境を考えてから課金をおすすめします。

もう、なんだかさっぱり教えて上げれる気がしない。 24/1/5

エースレーサー、初心者で上手くなりたいやつがいないみたいで、全然、サポートして教えてあげようとしても、そっぽ向いてみんな知らん顔。そんなヤツらと一緒にレースするのにもちゃんと言った通りにしないやつばかりで、上手い人のチップ配置とか言う事を聞かないやつばかりでこっちは、凄く疲れる。海外勢もちゃんと言われた通りにチップ配置して欲しいけどなぁ。

1周年迎えられる? 24/1/1

リリース当初からプレイしています。 結論としては「夏ごろまではおすすめのゲームだったが今は中華ファースト、日本勢減少中なのでおススメしない」です。 ゲーム概要 •基本的にはPVP要素のみとなります。ソロでやり込むモードもありますが、リリース当初から更新は一切ナシ。課金車両がないとそもそもクリアがままならないというステージも存在するため、ソロでやろうにも一定額以上の課金が必須です。 ・チーム戦の場合、3人1組となりそれぞれ3種類の車両特性で闘います。夏ごろまでは無課金車両でも問題なく参加できましたが、最近は課金車両を持っていることが前提に近く、酷い時には特定車両を持っていないと暴言を吐かれる場合もあります。 ・このゲームで最も忌むべき事象として「明確なチート行為を除きアカウントBANがない」ことがあげられます。暴言を通報する機能はありますが、与えられるペナルティは一定期間のチャット規制のみであり、ゲームのプレイ自体になんら支障はないためまともなプレイヤーから抜けていく状態です。 ・前述の内容に続く部分がありますが基本的に運営にやる気がありません。Discord公式チャンネルに意見募集フォームがありますが基本的に運営からの返信はなし、意見反映もなし、ということでチャンネル自体も過疎ってます。(海外サーバー用一般チャンネルでのチャットが1日数百件に対し日本チャンネルは12/25〜1/1で3件(!?)) 懐かしいところで思い出すとかつての「爆速ドリフターズ」の衰退の仕方に近いかなと思います。

下手でもマスターランクいけました♪ 23/12/24

12/24 サーバーが混雑でログイン出来ず(´•ω•̥`) サーバー統合などのアップデートの影響? これで22日と24日ログイン出来ず、23日に回したガチャも当たらずw 1日中ログイン試す様な暇無いですよ~ 12/8 ログインしようとすると「サーバー情報を取得 0%」で止まりました(ノД`) 修復ボタンは生きていたので押してみましたが特に反応無し。 民度が低いとか普通に不具合とか日本車がほぼ無いとか色々ありましたが、ランチタイムに遊ぶのが丁度良くて長く楽しませてもらってました。 でもそろそろお別れ時なのかなぁ・・( ;∀;) APEXモバイルが終了して、他にランチタイムにサクッと遊べるゲームを探してたら辿り着きました^_^ 左右親指一本の簡単操作で遊べて、やり込み要素も多くて一回のレースも短いので休み時間に遊べるのがとても良いです。 私の様に時間もなくてコースも覚えられずそもそも下手でも、車種によってはオートで走ってくれるスキルもあるので使うタイミングにもよりますが、それなりに勝てますw 無課金でもガチャ回せまるので新車種ゲットのチャンスもありますし、強化パーツも結構貯まのでやりがいもあります。 あと、アバターも服装や髪型、アイテムなどで個性を出せて良いです。 ただ、日本語が微妙で説明がわかりにくい時もありますw チャットで感じの悪い人も結構多いです(すぐ通報すればok) 結論、課金・無課金でもオススメです(^◇^)

どうにかしてくれ 23/12/24

良好と書いてありながらも スタート押して混雑と出てくる いつまで待てばいいのやら 補充ガチャは設計図中々当たらないし 育成するのに課金しなきゃならないのは何とかなりません? 練習でできるコースも少なすぎるってか 練習なんだから全コース出してくれても良くないかな? 練習で車のレベル上げたい、コースを覚えたいだけなのに いちいちマッチするの面倒臭い ソロプレイ(対戦相手なし)でも良くないですかね? とりあえず今回の件は早くゲームやらせてください 混雑待ち長すぎる

下手でもマスターランクいけました♪ 23/12/8

12/8 ログインしようとすると「サーバー情報を取得 0%」で止まりました(ノД`) 修復ボタンは生きていたので押してみましたが特に反応無し。 民度が低いとか普通に不具合とか日本車がほぼ無いとか色々ありましたが、ランチタイムに遊ぶのが丁度良くて長く楽しませてもらってました。 でもそろそろお別れ時なのかなぁ・・( ;∀;) APEXモバイルが終了して、他にランチタイムにサクッと遊べるゲームを探してたら辿り着きました^_^ 左右親指一本の簡単操作で遊べて、やり込み要素も多くて一回のレースも短いので休み時間に遊べるのがとても良いです。 私の様に時間もなくてコースも覚えられずそもそも下手でも、車種によってはオートで走ってくれるスキルもあるので使うタイミングにもよりますが、それなりに勝てますw 無課金でもガチャ回せまるので新車種ゲットのチャンスもありますし、強化パーツも結構貯まのでやりがいもあります。 あと、アバターも服装や髪型、アイテムなどで個性を出せて良いです。 ただ、日本語が微妙で説明がわかりにくい時もありますw チャットで感じの悪い人も結構多いです(すぐ通報すればok) 結論、課金・無課金でもオススメです(^◇^)

game centerにログインできない 23/11/8

ダウンロードして数ヶ月、毎日ログインしてレースして、車を集めてコツコツ熟練度を上げていたのに、2日前からログインできなくなった。連携していたgame centerにログイン出来ない。他のゲームでは連携されてログインできるからgame center側の不具合ではなさそう。 このアプリだけの不具合だと思う。 何度リトライしても、修復を押しても何も変わらない。せっかくレアな車もあったのに、最初からやるとなったらもう続ける気はしないので早くログインできるようにしてほしい。 意味がわからない。

アカウント乗っ取られました! 23/10/17

263613のIDを使っている、Invincibileですが、私の アカウントです。ゲ一ム中に画面が消えて、オ一プニング画面に戻りました。ゲ一ムの問い合わせから、何度も、クレ一ム出してますが、連携していて、乗っ取られるってあり得るんですが?運営とユ一ザ一が内通 してるとしか思えないのですが…早急に対応願います。 返答がない場合、法的処置を取らせて頂きます! 皆んも気をつけて下さい!

過疎ゲー 23/9/26

シーズン3までのトッププレイヤー100人の内残ってるのは10名前後。私自身エースレーサーの称号持ってましたが、過疎化で辞めました。 日本人プレイヤーはおらず。公認実況者ですら辞めるという過疎化…これから課金される方はやめた方がいい。 対戦は面白いが、全て海外かbot。日本人プレイヤーで当たる時は基本同じ人。 初めてから、キングレベルまでは基本bot。 楽しくありません。

今後このゲームをやられる方へのご参考までに 23/9/2

課金してリミテッドガチャのマシンを複数所有して定期的に課金して服やらマシンのレベル上げの設計図やタイヤやら集めてレースも練習したりでTAでもランクには入る位にやり込んでいましたが突然アカウントが消し飛んで運営に問い合わせてもシカト。 完全にアカウントも突然消えて最悪なゲームでした。 フレさんもアカが突然飛んでログインできてない状態らしく馬鹿らしくてアプリ消しました。 課金煽るだけ煽ってユーザーが困った時はシカトするような運営はどうかと思います。 人口もかなり減ってソロはマッチ全然しない状況を考えても運営がユーザーを減らしてる原因の1つなんだと今回のフルシカトの件で納得しました。 もうこの会社が配信してるゲームは2度とやりません。 無駄だった結構な課金代は勉強代として今後に活かします。 ありがとうございました。

過疎 23/8/30

とにかく日本プレイヤーが少なく海外プレイヤーとチームマッチした際はほぼ確定に負けます。そして味方がBOTの時があり自身がゴールすると味方BOTは停止し、相手BOT又はプレイヤーが勝ちます。こんなBOTレースゲームならばアスファルト8や9をやる方が良いと思いますし、ドリフトを楽しみたいのであればCarXシリーズをおすすめします。ストレスが溜まるかは人に寄りますが、とにかく日本プレイヤーが本当に少ないです。これから始めるユーザーは課金するか環境を考えてから課金をおすすめします。

やる価値ない 23/8/16

最初にランクマについて、ソロはマスター帯以上になると最大16分40秒までマッチしません。仮にマッチしたとしても確定botです。そして、チームランクマになるとマスター帯以上なのにも関わらず海外鯖に入るとほぼほぼ確定ぐらいに負けます。本当に人気がないスマゲーはこうして消えて行く。これからやる人はゲーム環境を確認してから課金するか考えた方がいいです。夏休み中なのにも関わらずプレイヤー数はサブ垢等で遊んで居るプレイヤーばかりで数はそんなに居ない。やるなら他のレスゲーをおすすめしますよ。

バグゲー 23/7/7

バグゲーやラグゲーなら他にもあるんでおすすめ出来んなw それにサーバーが安いのか知らんけど、プレイ中にちょくちょく落ちるし、23:50分ぐらいから強制的にサーバーダウンする。それとBOTが永遠にターボ使ってスキルガンガン打って来るよ。(チート並w)これから始めるなら課金するか、ロケットを使いこなすしか無いねΨ(・ω・ )Ψまぁ、チートBOTは時間帯らしいけど、アイランドスカイラインってコースのBOT普通に1分02とか叩き出して来る時あるからお気をつけあれwww ランクマはマスターまでは余裕なので楽しんでね! とりあえずフレが辞めないでって言うから自分はやってるが、勝利率とか気になる人やイライラする人は課金する前にアンインストールをおすすめです!!!!! 追加 高級車ガチャですが、スピーターならインフィニティを越えられるスキル時間無限化出来るスキル的なのを考えないと使い捨てのただのコレクションに過ぎないし、恐らくパラディンやエクスカリバーを取得しているプレイヤーなら今回のジャスコも前回のパガーニは軟弱。課金車ならもう少しバランス良くするべきでは? それと未だにスキルチートを使用するプレイヤーが多数いる事に対策を為さらないのかな?

バグゲー 23/6/25

バグゲーやラグゲーなら他にもあるんでおすすめ出来んなw それにサーバーが安いのか知らんけど、プレイ中にちょくちょく落ちるし、23:50分ぐらいから強制的にサーバーダウンする。それとBOTが永遠にターボ使ってスキルガンガン打って来るよ。(チート並w)これから始めるなら課金するか、ロケットを使いこなすしか無いねΨ(・ω・ )Ψまぁ、チートBOTは時間帯らしいけど、アイランドスカイラインってコースのBOT普通に1分02とか叩きたして来る時あるからお気をつけあれwww ランクマはマスターまでは余裕なので楽しんでね! とりあえずフレが辞めないでって言うから自分はやってるが、勝利率とか気になる人やイライラする人は課金する前にアンインストールをおすすめです!!!!!

改悪された 23/5/7

面白くなかったけど前シーズンキング1、TAトップ100まではやりました。今シーズンはさらに面白くないです。このゲームにはスピーダーサポーターブロッカーの3つの車種があり、それらをチーム3人で1つずつ選んで戦うゲームなのですが、タイタン、マンタなど妨害性能が高すぎるブロッカーが出たせいで、他の車種はランクポイントの上がり方が完全にブロッカーの匙加減になりました。やはりこのような理不尽でストレスも増えるのか、野良の暴言もめちゃくちゃ増えました。そんなこんなで人はごっそり減り、キング帯は知ってる人としか当たりません。好きな車も弱いから使えないし本当に楽しくないです。私はもう見限って別のゲームに移行しようと思います

いいマッチングアプリですね! 23/5/2

レースゲームとしては一つの車が強すぎたりどう見ても山道適正なやつが都市適正になっているところ、また、車好きとしてはポルシェ911の駆動がFRで実際とは食い違っているところから星1とさせていただきました。ただしこのゲームをマッチングアプリとしてみるととても良いと思いました。想い人にギフトをプレゼントできたりモーメントというTwitterのような機能があったりと充実していました。そしてこのゲームには好感度というものがありそれがマックスになるとペアルックの羽根が貰えてそれらがまるで結婚指輪のようでとても嬉しくなりました。なのでこのゲームをマッチングアプリとしてみると星5だなと思いました。長文失礼しました。

単純に面白くない 23/4/18

キング帯までは上げましたし、2万円ほど課金もしました。その上で言いますが、面白くないです。ぶっ壊れ性能の車が属性につき1台あって、キング以降はそれらの車以外を使えば戦犯です。ここはまぁ課金すれば良いだけなのでなんとかなるとしても、やっていくと必ずぶつかるのがチップの壁です。車を強化するチップが強化時にランダムにステータスがつくので厳選しないといけません。それができないと課金者には勝てないです。ここは時間でなんとかならなくはない。ここまで来て、さぁエースレーサーと思ったら技術の壁にぶつかる。ランクマッチは野良に依存する部分が大きすぎるから、速くなる練習をするためには落ち着いて走れるソロマップで練習しかない。これが本当に詰まらない。しかもエースレーサーになったとして、特に見返りが大きいわけでもない。このゲームは課金や味方の質で色々変わるから、本当にうまいのが誰かもわかりません。フルパ揃って初めて強さの序列が決まるゲームで自分を高めても何の価値もないと思います

本格的ではない。 23/4/14

まず実際の車をモデルとしたレースゲームとして、にわかっぽい仕様がいくつかあります。 なのでこのゲームはカジュアルに楽しむパーティーゲームと思っていただいた方が良いでしょう。 例えば、ドリフトにかなりの利点が付き従います。現実にはコーナーでドリフトをすれば有利になると言うわけではないはずですが、このゲームはカッコよさ重視なのでしょう。 ブレーキングは可能ですが、使う場面はあまりないです。プレイヤースキルというより、戦況運やスキルの選択であったり、課金要素が大きいのではないでしょうか。 他にも、明らかにサーキット仕様の車が山道の適正だったりと、車好きからしたら突っ込まずにはいられないような仕様がいくつもあります。 グラフィックは綺麗なので個人的には残念でした。

まあそれなりには 23/4/6

手軽に遊べて無課金でもそれなりには遊べるけど、限定車だとかになると結構課金しないといけない。 課金のレートは他のゲームに比べて排出率はともかく10連ガチャあたりの金額は良心的なイメージ。 あとは、ゲーム内に出て来る車に装着するチップの選別。 ガチで選別しだすと沼。やり込み勢からしたらなんなら車よりチップの選別のが金かかるんじゃないかな。 技量はと言うともちろん上のランクに行けば行くほど、速い人がいるってのは言わずもがなだが、このゲームはフレンドを誘ってチーム組んでランクに行けるので、上位ランク中には強い人に寄生しまくってランクと技量が伴ってない雑魚もちらほらいる。 あとすでにもう過疎って来ているのか、上のランクがまだ人が少ないのか同じチームの奴と連続マッチする場合が多い。 ソロレースは、チームよりさらに過疎っていて時間帯にもよるが15分待てどマッチしない場合が稀にあるが 16分40秒辺りまで待つと強制マッチングし、bot戦になる。 最近は、海外のサーバーと統合?したのかで改善はされ、bot戦はほぼ無くなった。 最後にプレイヤーの民度について・・ うーん正直、ワールドチャットを見る限り気持ち悪い馴れ合いしてる奴がいたりで頭の悪そうな奴が多い。 あとは、速い人がワールドチャットに降臨すると媚びてる腰巾着勢みたいなのも結構多い。 あとなんかキッズか何か知らないがギフトくれくれみたいな乞食も多い。 あとテンプレみたいなチーム勧誘一生している奴もいる。 総評するとワールドチャットを見てる限りだとレベルの低い頭の悪い人が多い。

おいおいどういうことや 23/4/6

結果保留して最後の一回引いてダメだったんで保留してあった結果で確定しようと思ったのにそれに変更出来ない。最後の一回の結果から引き直しはもちろん出来ず確定ボタンか結果保留にコレを上書きするしか出来なかった。保留の意味ありますか?おかげで結果保留に上書きしてゴミアイテムで確定になったんだが? 結果保留で確定のやり方どこ調べても出てないしもっとわかりやすくしろよ!!!!アイテム返せ

ランクマは地獄、生きた心地しない 23/4/5

キングまで上げたものです。正直な感想を言うと上に行けば行くほど車はほとんど一緒、さすがにコースによって車の相性が変わる、3人が協力して勝利に目指すゲームかと思っていましたが、実際にはほとんどのコースでおんなじ車、おんなじ編成、おんなじ人。 車、人、編成がおんなじで、コースが入れ替わるだけだから圧倒的作業感が否めない。そしてこの地獄の作業感に加えてランクシステムもお陀仏。強いチームやクランなどを作っている人々もいるみたいですが、果たして誰が、まるで学生がノートに答えを写すようなおんなじことの繰り返しのゲームを続けるでしょうか?  最後まで見てくれた人へ 予言しとく、このゲームはおそらく終わる

自動運転&課金がメタのゲーム 23/4/3

車の挙動が、みんな全然ドリフト使わない挙動になってることから、自動運転モードがメタで、ターボ使った時の自分の車が、ターボも使ってない前の車を追い抜くことができなかったから、殆どが課金プレイヤーだと思う。 だから、無課金でやるつもりなんだったら、容量もくうだけで、課金プレイヤーに蹂躙されるだけだから、絶対やめた方がいいと思う。 ちなみに、人気がなくなるほど、セールがなくなり、課金額はかさむと予想しているので、あまり、深くのめり込まないことを推奨します。

面白いには面白いけど 23/4/1

正直、少しずつ過疎化の傾向が見られる。 マッチングは同じ人達とばかり当たるし、botもいたりする。 そして過疎化の原因として、それなりにやっていれば全員が貰える車のスキルが他と比べても非常に破格すぎる事。 火で前が見えなくなる、火の範囲が広すぎて追い抜き・追い抜かれ時に必ずくらって最高速の低下・耐久値の低下・チップの破壊とレースそのものをぶち壊す車が簡単に手に入る。 他の車は、どの車であっても自分の実力と車の性能差で納得出来るけど、その車とマッチングした瞬間萎える。 他にも敵チームのチャットも見れるようになっているため鬱陶しいのと、敵味方含めて相手を貶す人が多すぎる治安の低さ。 さらに簡易絵文字では、運営が喧嘩上等の絵文字を入れている事にもビックリする。 結果、面白かったのは序盤。 長くやればやるほど、マッチ被り・ぶっ壊れスキル・治安の低さに嫌気さす。

好みではないが良いレースゲーム 23/3/26

かなりのレースゲーム好きですが、やはりアクセルボタンがないのはダメですね、本当にダメ。操作感に重みと迫力が欠けます。 あと、この手のオンラインメインのゲームにありがちですが、UIがゴチャゴチャし過ぎてかなり分かりにくい。初っ端ゲームを理解する段階でやる気が削がれる。 ただグラフィックやゲームシステムは良いと思いました。pc版かコントローラに対応してくれたらまたプレイするかも こういうリアルめカジュアル路線のレースゲームは少なくなってきていたので、発見した時は正直ちょっと嬉しかったです。(デザインはともかくオリジナルカーがあるのは◎!素晴らしい!) UIは本当に良くないですが、このジャンルに触れたこと無い人でも楽しめるような工夫が至る所で見受けられました。 これ機にリアルめカジュアル路線のレースゲームがまた盛り上がれば嬉しいですね。