FEST。 24/3/30

何で前半10分過ぎじゃないとスキル発動しないの?どういう仕組み?何かした? このゲーム運営してる会社って可哀想だね。 今までアンケートを書いてきたけど、肝心なところは何一つ変わらない。外ずらだけ着飾っても結局は同じ事。 本当につまらないよ。 対人戦のありかたをよく考えたほうがいいし、他のイベントも昔と比べて質が格段に落ちてるよ。 人を見てそういう差をつけて区別してるのかは分からんけど…。 本当につまらないよ。楽しくないよ。ウイニングイレブンみたいに終わるのかな?

選手少ないし大会はヤラセ 24/3/27

登録選手とチームが少ないです。 なのでガチャのピックアップ選手がずっと同じ選手で対戦チームとメンツが大体一緒です。 月1?でユーザー同士の対戦大会がありますが マッチングが仕組まれており勝たせない垢は決まってずっーと勝てない相手とのマッチングを強いられます。 別垢(圧倒的に弱い)と同時にマッチングさせても対戦にはならずしかも別垢は今回は勝ち垢でずっと勝てる相手でした。 でもポイントが足らないので勝ち抜けないのです。 本垢は3勝出来れば勝ち抜けるのですが3勝目は絶対させてくれませんでした。 ガチャ確率等も悪く、イベントも面白さが無くしかも鬼周回の一昔前のソシャゲという感じです。売上げがあるのが謎なので謎を解き明かしたい方は是非

【RMTユーザーを一掃して取り締まるべき!!】 24/3/27

RMTで古いデータを安く買って使用している方々が目立ちます。 コスト1955〜1960以下で総力20万超えのデータは殆どが【RMTユーザー】です!! こんなに沢山のRMTユーザーがのさばってたら、課金する気も失せます…。 あらゆる面で「面白さ」が消えて、ただの「課金ガチャゲー」「作業ゲー」にしかならず、またイベントには毎日数時間以上かかるし、余り忙しくない時にもネットワークの繋がりの悪さや1プレイにかかる1分〜数分の積み重ね、それが「毎日続く」ので、昔からの重課金者も、ユーザーも「どんどん減っていってるのを確実に実感」します。 理由は「ユーザーの集まらなさ」です。 イベントでも無い場合は、「イレブンマッチ」さえも集まらず、何回もネットワークに繋ぐ作業をしなきゃいけないので、【貴重な休憩時間】は、すぐに無駄になり、無くなります。 「フレンドリーマッチ」は更に悲惨で、掲示板を使って募集かけてもほぼ来ません。休憩時間をフレンドリーマッチに使おうものなら、ほぼ全てが「無駄」になるでしょう...。 また、「旧カード」は「新キャラカード」に総合ステータス値で数万の差があっても、スキル力で負けてしまうので、余り長く続ける意味が無いです。未だに「特攻カード」なんてものを売り出してるわけですから...。 更に、凄いスピードで、キャラグレードが上がって行きます。 数年前は、メッシやロナウドが「グレード99」で出ていましたが、今の最高グレードは「114」...つまり、3〜4ヶ月で課金して得たカードは「劣化」し、ゴミ化していきます。 本来なら、「カードのグレードやステータス、スキルの書き換え更新」をすれば、古参も楽しめ「課金の意味」もまだあるでしょうが、今のまま「無理やり延命」してて、果たして「先があるゲームなのか、甚だ疑問」です。ユーザー離れも酷いので、逆に「終わりの方が見えてない?」と思います。 また、「もう辞めたユーザーのデータを延々と使用し続けるのもどうかと思います。やってて余り、良い気はしませんね。」 あと、「ボール(石)の配布は少なく、獲得出来る数も機会も限られているので、かなりストレス溜まります。」 現場からは以上です。

ゴミ 24/3/22

はっきり言ってゴミゲーです。 時間を掛けて育てたチームでも総合力4つ勝ってる格下にもボロ負けしますし、勿論格上になんて勝てません。 じゃあどこに勝つんだよこのチーム状態。 ステータスなんてもはや意味をなしてない。 課金しても微課金では意味ありません。 勝敗はステータスではなく課金額で決まってるようなものなので無課金はさらにキツいでしょう。 さすがゴミが作ったゴミゲー。 総合力関係なく最新のマラドーナとロナウジーニョが居れば勝てちゃうのキモすぎ。

とりあえず 24/3/18

そろそろ、月1でセレクト以外の好きな常設カード1枚手に入るぐらいしてくれても良い気がする。 相手チームが自陣深くで、スローインする時に自チームのセンターバックがセンターライン近くにいるのどうにかしてほしい また、前が空いているのにウイングがサイドバックにパスしたりと、訳の分からない挙動が多いです。 なんでパス?ってなりますが、そもそも勝敗が初めから決まっていて、それに合わせて動く様にしてると思うので、イラッとする仕組みになっています。 ちゃんと動くのは、マラドーナとかレジェンド選手の有名なプレーがスキルで発動した時ぐらいです。

良くも悪くも運 24/2/18

リアルの選手を起用してる事はいいこと ただし、動きがおかしい 同じくらいの強さでも、スキルの発動等は全て運 運営は、発動条件があると言っているが、そんなの皆無に等しい 総合力がほぼ互角、スキルとセンスがかなり優勢それでもスキルが発動しない、負ける そんな事が起きる。 ありえない きちんと説明してくれ!

ランクマッチがつまらない 24/2/2

総合力、グレードがこちらが勝っていても、当たり前の様に負けます。ボロ負けします。(0-5とか、スキル、センスが互角でも) 相手の選手が何人も⬇︎となっていてもです。やる気が無くなります。コイン交換所の魅力も薄いかな。これならもっと良いアイテムだったり、交換枚数が少なくてもと思ってしまいます。 明らかに調整されたと感じてしまいますが、運営の質問したら、そんな事ないとの事でした。 イベントもマンネリ化してます。

ガチャ確率異常 24/1/13

サッカー好きなのではじめましたが、 ガチャが渋くて目当ての選手は出ません。 目当てのカスタムセンス持ちは出ない、セレクトスキル持ちも出ません。 天井ないので課金しても目当ての選手が必ず手に入る訳ではありません。 仮に手に入ってもカスタムセンス、セレクトスキル持ち1人では勝てません。 最低でも5、6人強い選手を集めてスタートライン。そして、育成が地獄。 レジェンド選手も毎月末やイベントで登場しますが、同じ選手を約一年単位のローテーションで登場、新しいレジェンド戦士はほぼ無く新鮮味が全くない。 試合中は操作出来ないのに異常に長いし、グラフィックも酷い。

今後に期待! 24/1/12

とても楽しいです!! しかしとても残念な点もあり、以下2つの機能改善をしていただけないかと思いました。 ・オンラインによるユーザマッチレベルの改善 明らかにレベル差のあるユーザとマッチする頻度が多すぎるためやる気をなくしてしまいます。 ・フュージョン可能カードについて 同じ選手ではあるにもかかわらず、選手タイプなどによってフュージョンできない点に関しては機能としてとても最悪だと感じました。 今後の改善に期待しています!

今後に期待! 24/1/8

とても楽しいです!! しかしとても残念な点もあり、以下2つの機能改善をしていただけないかと思いました。 ・オンラインによるユーザマッチレベルの改善 明らかにレベル差のあるユーザとマッチする頻度が多すぎるためやる気をなくしてしまいます。 ・フュージョン可能カードについて 同じ選手ではあるにもかかわらず、シーズンやナショナル、レギュラーなどによってフュージョンできない点に関しては機能としてとても最悪だと感じました。 今後の改善に期待しています!

課金こそ強さを体感できる 23/12/31

チャンピオンシップの試合には明らかに違和感がある。課金額によってスキル発動率や選手の動きが抑制されているとしか思えない。 多く課金している人は爽快な試合を体感できる。 つまり課金額=強さという非常に分かりやすい良ゲームだと言い換えられる。 ここ半年以上ファイナルの試合前の戦力比較❌❌🔺❌以外見ていないが、自分がファイナル出場チーム最弱ってこと?意味分からん

やめとけ〜〜 23/12/25

まず好きな選手はほぼ手に入りません。ガチャにン十万使えて出るかどうか。友人達は欲しい選手ガチャが来たから回しに回して15万ずつ使っても出ませんでした、無料⭐︎5ガチャ券など貰えますが戦力として使える選手など出たためしがありませんすぐ売却です。膨大な選手数から好きな選手、強化したいポジション選手を獲得する困難さハンパ無いです。さらに選手を強化するスキルもDFやキーパーに金オフェンスUPが付いたりして無茶苦茶でセンスを他の選手に付け替えも出来ません、試合はこちらのキーパーがフィードして相手MFがヘディングしてFWがダイレクトで打って入る、そして負けるって展開です。とにかく選手獲得・選手育成(センス)など全て「お金と運」だけで決まる作業ゲームですよ。評価本当に合ってるか疑問です、あと無くなったセガの「WCCF」を随所にパクっていて見つけるのは面白いところですよ。

廃課金者向け 23/12/9

自分がある程度強くなっても周りも同じ様に強くなっているので課金しない限りは平行線が続くし対戦相手のパワーバランスがおかしい あと試合も負けか勝ちかわかりやすい 負け試合はシュート打っても枠外が多い スキルが発動しない PKになってもキーパー止めて下さいと言わんばかりのコースに蹴る シュートやドリブルなのど演出も名前だけ違くて見た目は全く同じ物 上位スキルならそれなりに変えて欲しい

これから始めようとする方々へ。 23/12/7

基本、負けるのが当たり前のゲームです。怒らないように。 自分で操作はしないので、どなたでも簡単に負ける事が出来ます。時々、理不尽に勝たせてくれる事もあります。 楽しい所もあります。ガチャで優秀な選手を得た時などは喜んで良い所だと思います。本当に、優秀な選手は得にくいですよ。 苦行好きな方なら楽しめますよ!良いウイコレライフを!

大型アプデ後、、、 23/12/7

KONAMIは、、、選手を嫌いにさせたいのか、、、 グレードが今回の大型アプデで大幅に上がり過ぎてかなり萎えた。 グレード110以下の選手に人権はもうない状態で⭐︎4以下の選手はゴミグス状態。 ⭐︎4でも若手ならまだしもベテランはエサになる。 コレクションだからそれまで、と言われたらそうだけど、お気に入りの選手が⭐︎3とか4だと取っておくだけ無駄、、、 もう課金をまともにする人間だけが勝ち残れるシステムにしてきてるとしか思えん、、 ウイイレを辞めてからKONAMIの暴走が酷く、ユーザー離れを自身で起こしているので、なりふり構ってられんくなってるんだろうね、、、 放置型(ボタン押せば試合してくれる)に近いので重宝していたが、、やる気が萎えた

対人戦が本当に酷いですよ。 23/12/2

今、イベントで行われているFESTについて。 ①戦力に関係なく自分のチーム選手のスキル発動に疑問に感じます。EPを稼げる選手をわざとスキルを発動させないような動きや、逆にEPを稼げない選手のスキル発動率が高く感じます。 ②相手のPAで必ずと言ってもいいぐらい競り負けます。むしろ、取りに行く行為すら感じません。CKも同様で全然入りません。これは、使っている選手のスキルにもよるかも知れません。 ③相手チームのDFを見てると、連携がとれているような連動した動きがよくみられます。でも、何故か自分のDFはプレスしなかったり、どっかいったりしてプレスをかける動きにイライラさせられます。 結論から言いますと、対人戦はやらないほうがストレスにはならないかな?まっ、CPU相手でもおかしな事はありますけど…ゲームなんで(笑) 気長にやります!

【RMTユーザーを一掃して取り締まるべき!!】 23/11/24

RMTで古いデータを安く買って使用している方々が目立ちます。 コスト1955〜1960以下で総力20万超えのデータは殆どが【RMTユーザー】です!! こんなに沢山のRMTユーザーがのさばってたら、課金する気も失せます…。 あらゆる面で「面白さ」が消えて、ただの「課金ガチャゲー」「作業ゲー」にしかならず、またイベントには毎日数時間以上かかるし、余り忙しくない時にもネットワークの繋がりの悪さや1プレイにかかる1分〜数分の積み重ね、それが「毎日続く」ので、昔からの重課金者も、ユーザーも「どんどん減っていってるのを確実に実感」します。 理由は「ユーザーの集まらなさ」です。 イベントでも無い場合は、「イレブンマッチ」さえも集まらず、何回もネットワークに繋ぐ作業をしなきゃいけないので、【貴重な休憩時間】は、すぐに無駄になり、無くなります。 「フレンドリーマッチ」は更に悲惨で、掲示板を使って募集かけてもほぼ来ません。休憩時間をフレンドリーマッチに使おうものなら、ほぼ全てが「無駄」になるでしょう...。 また、「旧カード」は「新キャラカード」に総合ステータス値で数万の差があっても、スキル力で負けてしまうので、余り長く続ける意味が無いです。未だに「特攻カード」なんてものを売り出してるわけですから...。 更に、凄いスピードで、キャラグレードが上がって行きます。 数年前は、メッシやロナウドが「グレード99」で出ていましたが、今の最高グレードは「114」...つまり、3〜4ヶ月で課金して得たカードは「劣化」し、ゴミ化していきます。 本来なら、「カードのグレードやステータス、スキルの書き換え更新」をすれば、古参も楽しめ「課金の意味」もまだあるでしょうが、今のまま「無理やり延命」してて、果たして「先があるゲームなのか、甚だ疑問」です。ユーザー離れも酷いので、逆に「終わりの方が見えてない?」と思います。 また、「もう辞めたユーザーのデータを延々と使用し続けるのもどうかと思います。やってて余り、良い気はしませんね。」 あと、「ボール(石)の配布は少なく、獲得出来る数も機会も限られているので、かなりストレス溜まります。」 現場からは以上です。

ゴミ 23/11/14

はっきり言ってゴミゲーです。 時間を掛けて育てたチームでも総合力4つ勝ってる格下にもボロ負けしますし、勿論格上になんて勝てません。 じゃあどこに勝つんだよこのチーム状態。 課金しても微課金では意味ありません。 勝敗はステータスではなく課金額で決まってるようなものなので無課金はさらにキツいでしょう。 さすがゴミが作ったゴミゲー。 グラフィックも今となっては古臭いし、ガチャも天井ない上に渋め。 強いカードが一、二枚では勝てません。 課金に際限ない人のみ楽しめるでしょう。 オススメしません。

ゲーム性等諸々全てワサコレの下位互換 23/11/10

ワサコレのインフレ環境をリセットするため、サービスを終了し、よりローコストで運用の出来るように要素を絞った完全下位互換ゲーム。 試合の勝敗決定にステータスの値等はほぼ関与せず、多方札束で殴り合っているだけのゲームである。 好きなサッカー選手のコレクションをする為のゲームで、試合等はただのおまけではあるが、そのカードコレクションでさえ、ゴ(ナ)ミ社お得意のメッシとバルセロナ染め。 バルサorメッシ好きの為のオナ二ーゲームをやりたい方は是非インストール検討してみては?

課金合戦 23/11/8

総合的に勝っているチームと対戦して、4-0で負けた。しかもこちらはシュート一本も打てず。 格下にシュート一本も打てないことありますか? ホント意味分かりません。 何度も言ってますが、パラメーターに課金額を追加でもすればいい。そして試合のスキップ機能を付けてほしい。こんな訳の分からない試合を長々と見せられるのは苦痛です。

ガチャ確率異常 23/11/6

サッカー好きなのではじめましたが、 ガチャが渋くて目当ての選手は出ません。 現在周年ガチャ開催してお祭り感出してますが、目当てのカスタムセンス持ちは出ない、セレクトスキル持ちも出ません。 リセマラ1回で70連を何回回しても出ません。 天井ないので課金しても目当ての選手が必ず手に入る訳ではありません。 仮に手に入っても1人の選手では勝てません。 最低でも5、6人強い選手を集めなければならないし、その1人1人の育成が地獄。 レジェンド選手も毎月末やイベントで登場しますが、同じ選手を約一年単位のローテーションで登場、新しいレジェンド戦士は稀にしか登場しないので新鮮味が全くない。 試合中は操作出来ないのに異常に長いし、グラフィックも酷い。

ガチャ渋いイベがつまらない試合時間長い 23/11/3

サッカー好きには刺さる部分もある。 しかし、イベは単調かつ札束殴りの鬼周回ゲーで時間と金がたっぷり余ってる人用。 というかどういう人がやってるのか想像出来ないレベルで金も使ってるだろうし、時間も使ってる。 本当に存在する人?正直ちょっと怪しい。 イベが正直ワサコレの方が面白いレベル。 スタミナが少なすぎだし、回復するのも怠い。 デッキを複数用意必須なのもキツい。 試合時間もユーザー対戦だとめちゃくちゃ長い。 課金額で勝敗着いてるので一瞬でいい。 好きな選手で運良く好みのセンスが付いて育成出来てる時がワクワク。

せめてアニバくらい天井を 23/11/2

今回、1周してセレクト、レジェンド無しでした。確率なので、しょうがないですが、100連途中で挟まれる10、20、30%の実質1枠勝負です。一見当たりそうに見えて挑んでしまう実に巧妙な確率設定です。昔、夜店のテキ屋でやってた商法と変わらないなと感じました。この年で子供時代を思い出すとは思いませんでした。しばらくこのゲームからは離れようと思います。カードコレクションとしては良いアプリです。

ガチャ周年なら少しは良くしてくれよ 23/10/31

レジェンド1周半でレジェンド0にLBPにする雑魚しか出ない カスタム確定課金1番ハズレのモドリッチ スプリーモ66連全部赤旗のLBPにする雑魚しか出ない 5万も課金して周年挑んでこのザマ マジで課金額返して欲しいレベル、どこが周年? どこも記念レベルじゃないし、祝いの物何も無いんだが? 周年ならもう少しユーザーに優しめに設定してくれよ 周年なのに金の無駄、モチベだだ下がり

イライラするけど…。 23/10/24

面白い所も沢山あります。 正直、育成は大変だし、試合には勝てないしストレスが溜まります。 しかし、気長に我慢出来るなら楽しくなってきます。 ガチャには期待しない事。試合には勝てると思わない事。 とにかく、期待しない!課金しない!で続けていけばイライラも少しだけ減ります。 そのうち、少しづつ楽しくなると思います。 もうすぐ6周年! 始めるなら今が、良いと思います。