肝心のバトルがバグだらけ 23/3/7

よくリリースしたなというほどバグが多い システムはウマ娘そのまんま レースかバトルかの違いのみ ウマ娘のシステムが楽しいと思った人には楽しいと思う ウマ娘を可愛い女の子目当てでやった人は、楽しめる要素無いと思う 時間をかけて育成したモンスターでいざバトル...このバトルがひどい 左右の移動すらおかしな挙動で間合い管理が非常に困難 テストプレイしたのか疑問 落ち目のメーカーらしい出来栄え モンスターファーム1と2をプレイしていた身としては、ちょっと懐かしい気持ちになれたので星2つ

お試しプレイ 23/3/7

チュートリアルが長ぇ…… テンポもあまり良いとは思えず、かなり人を選ぶゲームだと思う。中々面白そうではあるが、上を目指すならそれなりの課金は必要だろう。 機種に問題があると思うが、ローディングが長くタップしても反応しない事が多々ある。まぁまだリリースして間もないしそこは仕方ないが。LINEのゲームだし…。とりあえず様子見。

ファンでしたが…、惜しい… 23/3/7

育成、バトル共にかなり運要素が強く、思わず『ありえん…』と声を出してしまうことがしばしば… パラメータ的には勝てる対戦相手でも、命中70%が一度も当たらなかったり、20%を食らったりがかなり多いのがモヤモヤします。 戦闘時の操作性も現状は粗いので、タップしても反応しなかったり、横移動や吹き飛ばしの時にガクガクすることも今のところは多いです。 丹精込めて育てたけど子が、パラメータでは勝てていてもラストバトルであっさりやられた時には、心が折れそうになります… リリースすぐですし、今後でもう少し運要素を減らして、目で見える信憑性のある内容が増える修正がかかることを期待して、星3にしてます。

非常に残念 23/3/5

課金要素のせいで全てが台無しになってるゲームです モンスターファームの良さが殺されています。このベースデザインで普通のゲームとして販売すれば良かったのに過去作のファンとしては非常に残念なゲームデザインです

モンスターが 23/3/5

正直、モンスターのデザインが微妙。キモいモンスターにこそ愛着が湧くと思ったけど、変なのばっかだから好きになれない。25年前だったら疑問はなかったけど、今の感覚でみるとキャラデザをサボりすぎ。な感じがする。 システム面以前にビジュアル的に魅力がない。

劣化ウマ○ 野球 23/3/5

いつ命中率の理不尽さは直ってくれるんですか? こっち70〜60%以上で連打…まぁ何個か位は外しても良いわミスミスミスミスミスミスが最早当たり前 相手40%は当たらない方が不思議…なんでそうなる? この仕様はいつ直る?ちゃんと計算してますか? 戦闘始まりに訳の分からない何も映らない視点にもなりますよ? これは壁側が分からない位で正直まだマシな方なバグですけど…とういかこの視点の時は割と命中率通り?普段以上に命中率が働いてる気だけはしますけどね…

操作性・UI・操作性のクオリティが低い 23/3/5

全体的にUIが古臭く快適さに欠ける。戦闘モジュールでは各種ボタンのレスポンスが悪い。直感的でない。往年のモンスターファームらしい面白さはまったくない。往年のシリーズファンとしては肝心(?)な戦闘にバグが多いのが非常に残念。移動ボタンは言うこと聞かない、反応しない。技ボタンを押してもアイコンが透過しガッツ不足でもないのに技が出ない。そうこうしてる間に相手だけ技を連発して負ける。勝たないとアイテム入手出来ない・育たないのにユーザが不利すぎる。返金して欲しいくらい致命的なバグ。早期修正・改善を望む。それがないならやらない。

育成の意味、期待はずれ 23/3/5

トレーニングして、また同じモンスターを育成しようと選んだら、ん?名前?あれ? 1からやり直し? え?同じモンスターが2体になってる 育成して強く育てていくのでは?違うの? あと 合体とか配合とか無いの? なんか面白くなくなってきました 残念です。

したいことが出来ない残念なUX 23/3/5

懐かしいゲームタイトルに誘われて、自分や友達のLINEから何が再生できるのか見てみたい。 このゲームのコアであるはずのこのアクションに全く辿り着けません。 がんばって実装した多くの機能をチュートリアルさせたい気持ちはわかりますが、ユーザーが求めている観点をまったく理解していません。 懐かしの効果音、BGMが揃っているだけに残念です。

某ウマで草 23/3/5

まんまウマ育成をモンスターファームにしただけ。 なんならウマの方がクオリティ高い リセマラはLINEログアウトだけすればよかったからやりやすかったけど、 ちょこちょこエラーあるし…まぁウマよりモンスターファームってだけでやってるだけの人多いかもしれないですね。 ただ、モンスターファームらしさはなくなりました。攻撃系のちから、かしこさ、はキャラによってはどっちも+10%だったり、ちから技多いのにちから+0%でかしこさ+10%だったり、回避上げたら自動的にライフ上がるし(本来回避極振りならライフも丈夫さもいらないのに)、プラントはライフ重視で上げるのにライフだけ上がりにくい仕様になってるし… 本家のモンスターファームでライフ極振り(プラント) ライフとちからと丈夫さに極振り(ドラゴン、ゲル、アローヘッド) かしこさと回避極振り(ガリ、ピクシー) これらを上げればよかったモンスターは違くなってたり… あとは命中や修行の技覚える%がいじられてるのでは?ってぐらい仕事しない。 もっと本家のモンスターファーム残してください

うーん。。。 23/3/5

モンスターファームは大好きな作品で配信をとても楽しみにしておりました。 ケータイの新しいグラフィックで描かれるモンスター達はどれもとても素敵でゲームとしては大変満足しております。 しかし、ゲームを進めるにあたりバグが多すぎる… 配信直後なのでバグが多いのは仕方ないのかなと今後に期待したいところですが、最初の初心者チャレンジをクリアしてからがなにもない。ゴールドもメモリも全然足らない。育成させるゲームなのに満足に育成できないのはとてもむず痒いです。 さっそくガチャイベントの告知がきてましたが、まずは育成イベントを用意すべきでは。 現在のこちらのアプリは課金しないと育成限界が既に見えてしまっています。私も無課金ではありませんが、無課金ユーザーも大事にしないと先に続かないかと…。 今後に期待します。

項目が多すぎる・・ 23/3/4

1、2をめちゃくちゃ遊んでたものです アプリで新作しかもワームもいる!ということで楽しみにしていたのですが 色々要素が詰め込まれてわかりにくいです チュートリアルがめちゃくちゃ長い😂覚えられない 大会に強制的に参加させられるのは嫌ですね・・過去作ではKO負けで死ぬとかあったので慎重に大会に出てた気がしますが 今作はないんでしょうか・・? ガチャ(金)で引いたものが死んだらまずいか・・ 大会が総当たり戦じゃなくなったのも残念です😇 トーナメントはいいけど全試合やらせてほしい・・・ ガチャはソシャゲの都合上しょうがないのでいいんですが、育成要素の改悪感がいなめないです・・ 買い切りの方で遊びたいと思います

うーん 23/3/4

ちょっと、バグった映像なったりしてやりづらい。 技をタップしてるのに、意味不明でもないし、ガッツ足りない訳でもないのに発動しないことが多い。 育成期間短過ぎて全然育たない。もう少し持って行けるアイテム増やしたり、修行をチケットでやる制度は辞めてもらいたい。課金ゲーみたいな方向過ぎて、今までのモンスターファームっぽさが感じられない…

ファンとして楽しませてもらってますが 23/3/4

(ウマ娘のパクリ!と批判レビューするレビューありますが、モンスターファームが最初だったって知らない若造多いなー^^;) 今回作の楽しい・良いところはライン友からモンスターを召喚するところ、NPCとのイベントが多いところ 、運営がプロモーション頑張っているところ、育成で複数のモンスターと接せるところ。一方、改善してほしい・よくないところ は大会出ると観客の効果音が永遠に続くバグ 、ライン友の検索ができないところ、明らかにピクシーやウンディーネなどのかわいい女性型モンスターだけ確立を低めにしている(もうナーガとモッチーとゲルはいらないよ、本当に… )、ガチャは育成用のアシストカードばかりで、モンスターが出たら奇跡なところ、モンスターの育成はすぐに終わるところ、強いモンスターを育てるためにはやはり課金沢山しないといけないところ(課金していますが、かなりの大金になりそう) 、モンスターの種類が少ないところ、1日フレンド召喚が3回のみのところ。その中で一番の問題は、一つしかストーリーがないため全く同じお話やイベントを何度も何度もループしている。過去のモンスターファームは、長いストーリーの中で、死ぬまでモンスターを育て、NPCとも何年もかけてイベントを発生していくところが魅力的だった。これだと短いスパンで何度もモンスターとNPCをリセットしてるだけで、成長をした気持ちになれません。 また、ピクシー明らかに強すぎる(好きだからいいけど)。 発表されていた時点からわかっていた。 モバイルゲームはいつもこうなるから期待はしちゃいけないって。 面白いアイデアだと思うし、成功はしてほしいと思うけど やっぱり 家庭用ゲームさらに欲しくなる。 ダメですかね。

面白いのに 23/3/4

確率の運ゲー 高確率でも技を覚えない。連続で攻撃は当たらない。 修行はチケット制。運が悪いとほとんど技を覚えることは不可能。そのくせ星2モンスターはすぐ技を全部覚えてしまうため修行に行けない。味方の技はよく外れる、敵の技は低確率でもバンバン当たる。 序盤は忠誠度ないから意味不明連発 モンスターファームのイライラ要素は残してるくせに育成部分は他ゲーのシステム。 勿体無い面白いのに

劣化版パワ○ロ、ウ○娘 23/3/4

全てにおいて劣化版 アイテム持ち込んでも無理だし、初心者ミッションが初心者じゃない。大会で出てくるモンスターも勝てないだろ。ってのしか居ない そしてデイリー大会の少なさ。全部で3回 これでコインと強化アイテムが足りるはずない MFのいい所を全て消したゲーム カードも良いのが無いと弱いし、モンスターも星3無いとC+とかはやってみた感想無理 課金するにしてもダイヤが少なすぎる。どれだけ課金させる気なんだろ。こんなのに課金は絶対にしないですけど

モンスターファームではない 23/3/3

音楽とキャラクターはモンスターファームだけど内容はモンスターファームではない。モンスターとモンスターを合体させるのが楽しかったのに。1体のモンスターを育成し続けたい。愛着持って育ててもターンが終わったらまた0からで気分削がれるし。

オススメしない 23/3/3

結論 おもんない モンスターファームの名前使ってるだけで中身はウマ娘。 良い点 サクサク育成出来る モンスターデザインが可愛くなったのが多い 悪い点 ダイヤ単価が高い ガチャが渋い 天井が無い 育成スパンが短くて愛情が湧かない 高額課金しないと強くならない 育成毎にNPCが初めまして感を出す 原作ガチ勢にはコレジャナイ感が強い 原作以上に技の当たり判定がバグってる 無課金で3日プレイしましたが、 課金する気が全く起きません。 お金が余ってる方は課金しまくって モンスターを強くしてあげて下さい。

育成システムはウマ娘と全く同じ 23/3/3

因子も育成もサポカも画面構成もまんま。 ウマ娘やってたらチュートなしでできるぐらいまんま。ここまでくると笑う。 で操作性はタップしてもワンテンポ遅れる。これがとてつもないチリツモストレス。 グラフィックもカクカク。 ウマ娘と違いって育てたものに愛着が全く湧かない。台パンする人絶対増えるぐらい面白くなかった。 即時アンインストールで終了です。

うーん、現状かなり苦しい… 23/3/3

パワプロです…懐かしのモンファ…期待してたんだけどな。 この「これじゃない感…」1作目から作品を知っている方々には、理解してもらえるだろうか? 今後に期待ということで星3にします。 2023年3月3日追記(初心者ミッション全て終了後の感想になります) やればやるほどパワプロそのものに感じる。「モンスターファーム」の良き個性の全てを消し去り、ありふれたソシャゲになったと感じる。 具体的には ・育成途中に店に買い物に行けなくなり、ホームで購入する形に変更される(セール期間にまとめ買いなど楽しみが消えた…) ・アイテムは持ち込み制(個数制限あり)に変更された。「休まず働け」は、もうできない… ・アシストカードありきの育成になった為、自由度が完全にお亡くなりになる(あらかじめ予定を組んで、この仕事を○回、あの仕事を○回、その後修行など、かつて行われた過密スケジュールを組んで、最強を目指そうなどは、まず不可能)。ピーク状態の時にアシストが1箇所に集まってくれないと理想とは程遠い個体の出来上がりになる。そして、たいていの場合、バラける…パワプロは、キャラ人数でカバー効くけど、こっちは、数が少ないから、もろに影響受ける ・店が絡む問題として、トロカチンやトロロンなどの存在は現在確認できない(初心者やライトユーザーの救済をどうするのか?) ・修行がチケット制になった(大会で貰える形に変更、持ち越し不可)…不便でしかない ・「探検」は完全に消え去り、どこででも見かけるソシャゲの「遠征」に置き換えられた…正直、つまらない ・「寿命」の概念が消えた。つまり「ワーム」の特性が完全にお亡くなりになった ・育成期間が短すぎて、まともに育成できない 以上の理由から星2に減らしました。「モンスターファーム」への愛と今後の期待を込めて星2です。本当なら星1です

起動すらしない。 23/3/3

昔プレステでやってて懐かしく、リリース前からダウンロードできるように予約。 それだけ楽しみにしてたが、データダウンロードが30%で止まりそれ以降すすまず、1時間放置しても30%のまま。サイドアプリを消しダウンロードするも同じ。。。ゲームすらさせてくれない。リリース前にもっとやる事あるのでは?バク多すぎるとSNSでも多い状態、、、 星無しにしたいぐらいです。

進まない 23/3/3

LINE連携スタート→チュートリアル途中ダウンロード画面30%で停止→約30分待機→1%も進まない→アプリ削除→再ダウンロード。 3回繰り返し進展がないため、ゲストユーザーで再開。 運営に連絡も返信なし。 事前登録から楽しみにしていたが、正直がっかりしました。 モンスターファームは初代からよくやっており、期待感があるため。運営は作るならちゃんとしてほしい。

全て惜しい 23/3/1

育成ゲームとしてはほぼ95%くらいウマ娘と同じシステムなのでわかりやすいし完成したものだとは思う。もう少しオリジナリティーがあれば良かったなと思う。大会での操作しての戦いは独自性があり面白い。 このゲーム最大の欠点はロードだと思う。自分の環境だけなのかは分からないが、何をするのにもロードがあまりにも長いor再接続を要求されてしまいテンポが悪すぎる。サーバーが悪いのか自分の端末が悪いのかは分からないがそこが解決されればもう少しストレスなく楽しめるのではないかなと思う。

チュートリアルから進めない 23/3/1

チュートリアルの途中で寝落ちし、翌日再開するとロードが30%から進まない現象が起き、アプリを入れ直してもやはり30%で止まってしまう。 事前登録して期待していたのに、スタートからつまづいてしまい非常に残念。 レビュー読んでみると不具合がしばしばあるようで、今後の対応に期待したい。

再生回数が 23/3/1

モンスターファームは歴代楽しませていただいております。 今回のもすごく楽しいのですが…、 言霊再生の回数が足りなすぎで、好きなモンスターを育成できません。交換所やショップにも見当たらないし、もっと言霊再生できるようにしてほしいです。 何故こんなに少ないのでしょうか…、モンスターファームは、自分が持っているCD、今回はフレンドや言霊になりますが、そういった物から何が生まれるかのワクワクがあってこそだと思っています。 むしろそれがモンスターファームの醍醐味と思ってます。 それが今回、足りていません…そこがすごく残念です。

やってみた感想。 23/3/1

作業全てにワンテンポ謎の時間がありかなりストレス。 ダイヤ表記バグがありクエストで取得しても反映がなくたまに増える(もちろんその間取得した数は無い)。ガチャバグ多すぎていくら回してもダイヤ減らない為不正使用ペナルティ怖くてゲーム自体消しました。 消費アイテム(ご褒美ケーキ)の説明なしせめてなんの効果有るかは書いて欲しい。 イベント短縮は短縮ですかねこれなレベルで結局選択肢は選ばなければならなく高速にしてると何を聞かれてるかも不明。 ちなみにこの作品は課金ゲーです。無課金組は穏やかな心を持って対抗意識を全て捨てた上でやらねばなりません。 モンスターもそれをサポートするカードも当然課金頼りです。 この作品はモンスターファームの良いとこ半分以上削った上で課金してね!という意欲がとてもよく出てると思います。ガチャ小刻みに分け過ぎな気がしなくもないけどピンポイントで欲しい派には嬉しいかも? 軽量にしてももっさり挙動、謎の待機時間は直りませんし育成は賽の河原で微々たる成長を見るしかありません。 せめてモンスター掛け合わせ配合とかできたらまだ楽しめたと思う八割ぐらい残念なアプリです。 ハム系ライガー系等モンスターのグラは可愛い(2割はこの可愛さ) 肝心の召喚は従来のソシャゲばりの確率です。ピックアップやると出て1.2体しかでません。

劣化ウマ○ 23/3/1

因子、ウマ○の☆、サポカ 全く一緒 育成期間が半分のターン?位で終わり位でまぁ試合しないならめっちゃ早い 進むテンポちょっと悪いけど ☆3キャラ通常ストーリーのラストで必要ステータス700近く持ちの敵がわんさか出る ☆3の上限は900解放で増えるとは思う…そこまで見てない課金する気も起きない 本作ほどステータス値に違いを感じないからそれなりにミスった平均キャラでも割と何とかなる時はなる… 力のワンパンキャラはやめておいた方が良い…運ゲーで勝てる時もあるけど… 体感-20%の命中率 +20%の相手の命中率 こんな感じなんでタンク型じゃ無いと真面目に運ゲー タンク型時間切れ狙いラスト連打ゲー 他の育成は時計が何個あっても足りないです… ウマ○は見てるだけやからゲーム性欲しいとは思ってたから野球に行ったけどこれはマジでイライラすると思う… 解放して☆増やしても敵の強さが変わらないならサポカ重視ではなくてとりあえずキャラ課金ゲーって事なのかなって感じでした……引こうとして引けるものでも無いけど

モンスターファームのキャラを使っているだけ 23/3/1

LINE連携しないとゲームシステムに制限があるのがどうしようもない。 モンスターファームなのに合体がなく派生がガチャのレア枠になっている始末。 後発の類似ゲーのくせにモンスターファームに合わせた落とし込みもなくとても残念な出来だった。 派生がガチャならもうモンスターファームである必要性がない。 GBA版と4を合わせた訓練システムにした方がソシャゲに適してたんじゃないの。