広告の内容は精査されたほうがよろしいかと。 23/1/4

ゲームはずっと楽しませていただいております。ガチャで欲しいキャラクターが出なくても、ハズレや使っていないモンスター達とほぼ交換できるので、特にストレスも感じません。ただ、無料のボックス拡張やスタミナ回復の広告、あれはいただけません。無料で頂ける事に対して広告を視聴するのは当然の義務だとは思いますが、おすすめされるほとんどのゲームが所謂「詐欺ゲー」ってやつなのはどうかなと。広告と全く関係ないミニゲームで誘導する系の広告がほとんどなんですよね。ガンホーさんが詐欺ゲームをおすすめしてくる、つまりガンホーは詐欺ゲーム会社って感じられても不思議ではないと。今一度品格を疑うような行動とは何かを考えてみられたほうが良いと思います。

さらに集金加速 23/1/3

石10のガチャ連発で実質のガチャ単価が上がってなんか萎えてしまった。キャラのレア度も崩壊してて詐欺られてる感覚になる。 あと敵行動のピコーンがテンポ悪くて今時のゲームじゃあり得ないほどストレスが多い。楽しさよりもストレスの方が勝ってしまうゲーム ユーザー憎しで開発してる運営なのでオススメできない

超覚醒のシステムをなんとかしてほしい 23/1/1

私は一年数ヶ月そのゲーム遊ばせてもらっていてゲーム性やある程度の難易度のダンジョンには満足して楽しませてもらっているがモンスター一体を育てる手間が非常に面倒臭い。特に超覚醒の任意の覚醒を得るのにルーレットという仕様を採用してるのかが理解出来ない。 覚醒の選択肢が3個程度ならまだしも5.6個ある場合、数十回やり直す事も珍しくなくダンジョンに挑む前に苛立ちからアプリを閉じる事もあります。 運営が超覚醒のルーレットにこそパズドラの楽しみがあると考えてるならゆっくり衰退されればいいと思いますがプレイヤーにもっとダンジョンを回ってもらいたい、挑戦してもらいと思うならばその気を削ぐようなシステムは早急に改善をお願いします。

集金加速 23/1/1

石の配布数減らしてガチャ単価を上げる集金加速の真っ最中 交換所も酷く、新キャラ強キャラは確定枠で潰し、更にレア度詐欺をして明らかな強キャラを低レアに入れガチャで1点狙いをさせる鬼畜仕様 時計好きのプロデューサーの趣味で300万の時計を売るほどの私物化

広告の内容は精査されたほうがよろしいかと。 23/1/4

ゲームはずっと楽しませていただいております。ガチャで欲しいキャラクターが出なくても、ハズレや使っていないモンスター達とほぼ交換できるので、特にストレスも感じません。ただ、無料のボックス拡張やスタミナ回復の広告、あれはいただけません。無料で頂ける事に対して広告を視聴するのは当然の義務だとは思いますが、おすすめされるほとんどのゲームが所謂「詐欺ゲー」ってやつなのはどうかなと。広告と全く関係ないミニゲームで誘導する系の広告がほとんどなんですよね。ガンホーさんが詐欺ゲームをおすすめしてくる、つまりガンホーは詐欺ゲーム会社って感じられても不思議ではないと。今一度品格を疑うような行動とは何かを考えてみられたほうが良いと思います。

ワンピースコラボで復帰→引退

ワンピースコラボを機に復帰しましたが、結論から言いますと時間の無駄でした。すね毛の本数でも数えていた方がストレスを感じない分有益だったと思います。 まず、演出が非常に陳腐です。自分がやめた数年前から殆ど変わっていません。ピコーン→台詞→ピコーン→台詞の繰り返し。紙芝居と呼ぶプレイヤーが居ますが、それは紙芝居に失礼です。紙芝居にはきちんと起承転結に基づくストーリーが存在します。パズドラには何もありません。 これが日本で一番有名な少年漫画とのコラボを迎える体制なのでしょうか?翻って集英社側の体制を疑ってしまいたくなるくらいには陳腐です。 次にゲーム部分ですが、こちらは変わっていないどころか劣化しています。ダメな部分は様々にあるのですが、結局のところ「マイナスの制限だけをひたすら加え続けているだけで、ゲームの面白さに一切寄与していない」というところに収束します。 暗闇の類、猛毒の類、爆弾の類、ダメージの破壊的な数値。全てがマイナスです。種々の耐性スキルを手に入れるために繰り返されるインフレについて行くようにキャラを入手して、ようやく得られるものが「普通にパズルしてプレイする権利」というのはいかがなものでしょう。 サービス開始時には普通に楽しめていたものが、今では場合によっては数十万円かけて、ようやく楽しめる入り口に立つことができます。その楽しみも一切進化していないため、総合的に見れば完全に時代に置いていかれた過去の遺物以下の何かでしかありません。 この時点でパズドラは正直ゲームの域にはありません。ゲームの皮を被ったデータの集合体でも言うべきでしょうか。遊んだ人を楽しませるという原初にして究極の目標を初めから放棄している物の呼び名を、自分は思いつきませんでした。有限である人生をこのような物に費やしているプレイヤー、開発者。あなた方の時間はこのような物に費やして良いほど無為なものではありません。おそらく開発の方はそもそも読んでいないでしょうから、せめてプレイヤー、あるいはプレイしようとする方を止める目的でこのレビューを書いています。天地神明に誓って、このゲームで遊ぶよりは実のある時間であることを確信しながら。これはそれほどに酷い何かです。 そしてさらに酷いことに終着点はここではありません。この10年で駆逐され尽くした特攻キャラ商法を、これは現代に復活させました。それも特定のイベント・ステージにおいて、対象キャラクターのパラメーター○倍などというとんでもない数値を携えて。もちろん、それを標準の数値にして調整を入れる念の入れぶりです。案を出した方、okを出した方は10年前からのタイムトリッパーなのでしょうか? 普通、どんな存在でも年月を重ねるごとに、その経験や知見、すなわち資産を用いて上に積み重ねられていくものです。時に間違い、時に後退しながらも、根本的な方向性を意識して、常に積み重ねて行く。それが物事の方向性だと思います。しかし、この何か、かつてパズドラと呼ばれたものは下に穴を掘っていっています。今まで当たり前に出来たものを出来なくして、当たり前に遊びたければ金と時間を費やす様に要求してくる。その縋っている面白さですら、この時代においては見劣りする物でしかない。 彼らは自分の墓穴を掘り続けていることに、果たして気づいているのでしょうか。人の一生は儚いものです。今この瞬間に、永遠にゲーム開発に携われなくなったとして、自分の人生の大部分をこれに費やした!と、胸を張って誇れるのでしょうか。あるいは、一度は栄光の絶頂に達したこのパズドラという存在が、未だに呪いのように人々を拘束し続けていて、本当のモンスターになってしまったという出来の悪い寓話であり、経済というシステムが生み出した怪物なのでしょうか。 その是非については私は判断しかねますが、それでもかつてこのゲームに熱中し、友人と語らい合った人間の一人として、奇跡と言われても復活を望まずにはいられません。

敵の情報がわかりにくい

やりずらいです。もう少し進化などが出来やすく して欲しいのと、敵の情報が分かりやすくして 欲しいです。 正直言って友達とやっていても うーんみたいな、空気になるぐらい 微妙でした。 初心者に優しくないゲームだと やっていて思うほどにやりづらいです。 魔法石も貯めづらいし 溜まったと思って引いても欲しいキャラが ですによく被ります。 友達と一緒のことを思いました 課金して欲しいのかと して欲しいゲーム環境が無いのに 課金したいな、とは思いません。 お金が欲しいなら、まずそれに見合った ゲーム環境を作って欲しいです。評価をみてみた 感じ長くやっているプレイヤーも大変な 感じがしました。 楽しいと思えるのが、ゲームなのに 難しいステージなどをやってみると 難しいと言うより、嫌がらせをされている と感じました。 クリアさせる気あるのかみたいなステージも ありました。 環境についていけなくなるほど インフレが激しいなら、やる気が 出ません。 楽しいと思い長くやっていけるような 環境を作ってくれたらまた、やろうと思います。 長文失礼しました。