睡眠改善としては微妙 24/6/21

惰性でプレイしてはいるのですが ・演出過剰、寝ようとしてる時にレベルアップ演出が苛立つ、オフにしてほしい ・レベルアップ演出が内部的にスタックしてる状態で寝るとゲームが進行しなくなる。1年やっててなぜこれが治らないのか ・15proですら睡眠中落ちてることがありもっと省エネ(メモリ的な意味で)できないのかと ・昼寝をしてると夜の睡眠時のエラーからのリカバリが大変でストレスが溜まる ・早く寝たい時に後30分で眠りの約束時間があると無駄に起きてしまう と正直健康的なのかポケモンスリープにコントロールされてるのかわからない生活習慣になる。 ご飯の食べ忘れが起こったりするとストレスがたまりこれでいいのかと思いつつ課金したからやめにくいという

ステップパス 購入 後 は、 月次 特典 や 継続 特典 は受けられません。 24/6/21

3 月 に6 ヶ月 分 のパスを 購入 したのに、 月次 特典 と 継続 特典 がもらえませんでした。 後 から問い合わせフォームに 記入 していたのですが、 対応 していません。 対応 できなかったので、 何 度か問い合わせのメールを 送り ましたが、コールセンターからの 返信 がありませんでした。 カスタマーには 失望 しましたから、お 金 をなくしたことにしましょう 消費 体験 が 悪い ですから, 慎重 に 使っ てください

スキップさせてほしい 24/6/21

睡眠データの取り忘れが多いため、まったり進めています。ぼちぼち楽しんでいますが、煩わしく感じる改善してほしい部分もあります。 他の方のレビューにも書かれていることですが、スキップできない強制演出(カビゴンのレベルアップ・食事シーン・お手伝いポケモンのスキル発動など)の時間が地味に長いです。毎日毎日、ただ繰り返すだけのさほど意味のない演出に強制で時間をとられるのは勘弁してほしいです。一つ一つは些細な時間でも塵も積もれば山となります。意味のない苦痛を感じさせないでほしい。ゲームから離れる理由にもなっています。 「タップしたら即座にスキップして結果画面に移行する」、「スキップボタンを設置する」、「設定でデフォルトでスキップできる」などの仕様に改善してほしい。そんなに難しい変更ではないのではないでしょうか。ゲーム性を損なうこともないはずです。ご検討いただけますようお願いします。

楽しめてるが全体的にモッサリしている 24/6/21

アプリの使い勝手について、いくつか改善点を感じました。 画面の切り替わりがもう少し速くなると嬉しいです。また、操作の際にOKボタンや次へボタンを何度も押す必要があり、少し煩わしく感じました。 メイン画面に戻る際の待ち時間も気になりました。 全体的にもう少しスムーズな動作になると、より快適に使えそうです。開発チームの皆様、ユーザー体験向上のためにご検討いただけると幸いです。

辞めようかと思ったけど 24/6/20

最近動作が重すぎて辞めようかと思ったけど、FPS30にしたら快適すぎてびっくりしました。こっちをデフォにしてほしい。 メニューは相変わらず使いづらく、いちいち操作しないと進まない仕様も気に入りませんが、ポケモンが好きなので続けてます。 一生やるゲームになるかと思ったけど、上記がずっと改善されないなら、いつかプレミアムパスはやめるんだろうなとは思う。

頼むから今すぐUI修正を 24/6/20

次へボタンが小さ過ぎる!毎回!絶対押さなきゃ進ませないくせに!しかも!!次の画面でボタンの場所!絶妙に変えてくるの!マジで嫌がらせですか!!! 特殊な操作が必要でない場面で100%次の行動がそのボタンを押す他ないのに、なぜ全画面どこでもタップで次へができないんですか? 次へボタンはどこにあるかな〜?って探すのが楽しみの一環なんでしょうか。 あとはアメゲットしたポケモンタップしたらいちいち長いモーション入って次のきのみとかの回収遅れるのもテンポ悪いです。 社会人として眠りという日常の一部がゲームになるというコンセプトはとても良いですが、 日常の一部だからこそ削れる時間は最小限にした方が皆様快適なのではないでしょうか。 例えばスキップモードと、嫌なら従来の設定にも戻せるようにするとか。なんならワンタップで画面中のきのみ食べ物アメ回収出来るくらいのテンポ感で十分ですので、早急に改善をお願いします。 友達とアメ送り合うためにギリギリ続けてるやる気がもう無くなりそうです。

ゲーム自体は面白いがUI/UXがダメすぎる 24/6/19

日常に溶け込むゲーム性は素晴らしい。 だが、より日常に溶け込むにはUI/UXが最悪です。 ・ロードが長い ・強制的に見せられるモーションが多い ・道具やショップなどの画面遷移の導線が雑 具体的に例を挙げると 隙間時間にきのみ回収をする時にスキル発動で無駄に画面が止まる サッときのみを回収してすぐ閉じたい時にカビゴンの評価レベルが上がって見飽きたモーションを見せられる 早く寝たいのにカビゴンがのんびりしててすぐに寝れない 食材やポケモンの確認まで時間がかかる モーションの簡略化やスキップ機能の実装、ロード時間の短縮をお願いします。

やらかしました。 24/6/17

突然アプリが開けなくなりました。 NOW loadingの画面が永遠に続くだけ… スマホ再起動を2回ほどしましたが、起動せず。 キャッシュクリアも試しました。 アプリ再インストールすれば…?と思いました。 (自分が悪いです)バックアップを取ってなかったので初めからになってしまい今までやった事が水の泡になってしまい悲しくてやめてしまいました。 ただバックアップを取りたくても初期画面から進まないのでどうにもなりませんでした。 ポケモンは可愛く、ゲームとしては楽しかったのですが… 一応問い合わせはしたのですが、アカウントは戻りませんでした。 楽しかったけど残念です。

睡眠計測は出来ない 24/6/17

Pokémon GO++は専用のデバイスと歌いつつ、計測不具合も多くて、アプリとの相性悪いというかなり残念な物の上、そもそもアプリ自体の不具合多くてすぐ落ちるし、なんだかんだ当てにならない睡眠計測など純粋に楽しめるような物ではない。

朝は時間がないからNowLoading・・・待ちは厳しいんよ。 24/6/16

細かい内容と操作性はみなさん書いてるから割愛します。 何って、とにかく画面遷移の遅さに困りながらプレイがストレス。 画面遷移の際にカビゴンのアイコンとNowLoading・・・の表示がいちいち出てかなり待たされます。 朝は睡眠計測の処理しますから、こんな長い時間待てません。 改善に期待します。

レポート関係を全部スキップしたい 24/6/13

日中に操作の時間がないと、寝る直前になってレポート…サブレ…カビゴンに会って…レベルアップを見届けて…そんな操作をしてる間があれば1秒でも早く寝たい!!全部スキップできる機能をつけてください…もはやピカチュウの声じゃないと起きれない身体になってしまっているので、このレポートから始まる仕様にとても困っています。 レポート途中で寝落ちてしまったら寝坊してしまいます。本当に困ってます。 普通の目覚ましでは起きれないんです。

ロード時間が長すぎる 24/6/12

いつも楽しませていただいております。 攻略の仕方が悪いせいだとは思いますが、カビゴンの育ち具合が最初の島しか良くならないです。 まずアメで得られる経験値が少なすぎるので、エナジー高めの料理に必要な、ポテトやタマゴ等の食材は最初から得ることが出来ず、食材があまり良くないとエナジー効率の良い料理も作れないので、辛いです。 ポケモン育ってないなら食材量の必要ない弱い料理コツコツ作ってればいいじゃん、と言われればそこまでですが。 現在鍋容量が39個なのですが、大容量の料理はポケモンレベルがLv30にならないと安定した確保が難しい食材が必要となるので、未だに初期料理のままです。 また、画面遷移のロードが少し長いかなと思います。動作が軽くなればと最低画質にしていますが、ロード時間が"寝るため"のアプリとしてはあまりにも長すぎます。ポケモン一覧やポイント交換画面に遷移するのに10秒くらいかかります。さすがに長すぎる。 なので、 1.もう少しアメを強くして頂きたいです 2.ロード時間を短くするか、睡眠計測がワンタップでできるようにするウィジェットを作って欲しいです。ウィジェットから睡眠計測はできないにしても入力が出来るようにしてリサーチは報酬1/2にする、とか。  ︎︎ ︎︎とにかく、続けることがストレスになる要素を減らして欲しいです。 このアプリの世界観自体は好きなので、期待しています。

レベルアップの演出短縮がほしい 24/6/12

毎回毎回毎回、レベルが上がったときのひゅわーん、きらーん!カビゴン手をふる。何レベルになって見られる寝顔が増えました!の演出が真面目に不要です。 今まで到達していないレベルに到達した時のみ表示等の切り替えがほしいです。 もうすぐに寝たいのにレベルアップ演出を見せられたり、朝の忙しい時間に見せられたりと細かい所でストレスになります。

音がうるさい、操作がめんどくさい 24/6/12

夜寝るのに、あんなうるさい音出されたら、耳障りで不快。説明もくどいし、操作がめんどくさい。訳のわからないデータのダウンロードをする時間とか。謎。スムーズに寝させてくれと思う。ユーザーのことを何も考えていない独りよがりな仕様設計。

「ねむる」ボタン押下後のランクアップ演出による睡眠計測失敗に腹が立つ 24/6/11

「ねむる」ボタン押した後にランクアップ演出が入ってしまい、演出を自動でスキップできないせいで睡眠計測し損ねることが多々あります。 この演出中放置のまま寝るとiphone熱々。 私は「ねむる」ボタンを押したらすぐに寝たいのです。それがランクアップ演出が挟まると、演出を見る&ボタンを複数押下しないと睡眠計測が始まりません。 →「ねむる」ボタン押下後のランクアップ演出は自動でスキップしてください。 私たちは「ねむる」ボタン押下後にすぐさま寝たいのです。余計な演出・操作は不要です。

楽しいんだけど不満がひとつ…。 24/6/11

今日と翌日の区切りのその人の生活によって変えて欲しい。 やっと仕事から帰ってきて、朝4時そこから寝ると朝5時、やっとの思いでねむるを計測して3時間後に起きたら計測できてない時もある。 けど朝9時には会社に行かないといけないから準備とかに追われて、なぜ計測できてないのかもよく分からないまま次の日の計測して…それがストレスに…私向いてない?やめた方がいいのかな? 今日と翌日の区切りを自分で決めさせて欲しい。課金で設定出来るとかでもいいからさ。 毎日ギリギリの生活で、楽しみとなりつつあるこのゲームでストレスになるのがとても悲しい。 私のわがままなのもわかるけど…ぜひ検討をお願いします。

16歳未満の利用 24/6/11

アプリをはじめて一番最初に設定する、16歳未満かどうかの確認で16歳未満と設定すると、アプリをはじめてから誕生日をむかえ16歳未満ではなくなった場合、フレンド機能や録音機能は使えないのでしょうか。 睡眠中の録音機能が使いたくアプリを入れたので、データやアプリを消さなくても録音機能やフレンド機能を使えるようにして頂けると幸いです。

最悪のアプリケーション 24/6/11

半年近くプレイした感想 ・キャッシュがすごく溜まると思った。キャッシュクリアしたら見違えるほど動作が良くなるが、キャッシュクリアするためにはトップ画面からじゃないと出来ない。 ・画面が切り替わるたびに一々一々重めのロードが入る。 ・睡眠計測謳ってるけど、ゲーム内容的に普通のソシャゲと同じくらい時間取られる。 多分睡眠アプリとして求めてる人はいないんだと思う。個人的にはポケモンスマイル(歯磨きゲーム)くらいの内容で十分すぎると思った。 睡眠アプリとしては最悪で、ソシャゲとしてはつまらな過ぎる。

かわいいけど 24/6/11

昼食時間が短いのが気になる。 ただでさえ短いのにアップデートをこの時間に持ってくるのはなんなのか。それにより昼食をあげ損ねたことが何度かあるので11時から19時くらいにしてほしい。夕飯時間を減らすべき。 スヌーズ機能は良眠に良いとされる3の倍数(3分・6分・9分)おきにするか、もしくは1分単位で設定できるようにしてほしい。

ポケモンが大好きで課金する人向け 24/6/11

無課金で1年弱ほぼ毎日使っていましたが、あまりオススメできません。 ◎ポケモンはとても可愛い 〇自分の寝返りの頻度など記録されるのが面白い △クエストやイベントの難易度が高い △課金しないとポケモンを捕まえるのが難しい ×アイテムを使う時のアクセスの悪さやロード時間が長く感じることが多い ×アプリ内目覚まし機能やBGMはスマホ(iPhone14)のアラーム機能が鳴ると聞こえなくなる

最初は毎日の習慣でやってたけど今は惰性 24/6/11

健康生活の一環で毎日朝起きて睡眠時間を確認したり寝ている間はどんな感じか音を聴いたりしてました。 ポケモンも初めての寝姿が発見したり、カビゴンを育てるのが楽しかったです。 ただ、それが毎日続くと夜寝る前にセットする為にアプリを起動して、カビゴンに料理をあげて、寝るタイマーを起動して...が続くとだんだんと面倒になってきます。 あと、寝る時もアプリは起動したままで低電力モードとはいえスマホの充電池に対しては良くないです。 フリーズするバグもちょこちょこ起こりますし、続けてるのは惰性しかないです。

アプデの時間… 24/6/11

アプデの時間どうにかならんの…? ご飯の時間またぐのやめてほしい アプデでご飯作れなかったとかの補填もないし、さすがにどうかと思う あと、強制4時切り替えを自分の生活時間でズラしたりできるようにしてほしい フィールド進むにつれて難易度上がるのは構わないんだけど、さすがに上がりすぎだと思う みんながみんなガチ勢じゃないので… ポケモンたちはかわいい 寝顔拝めるのはいい

本来の睡眠計測機能がお粗末 24/6/10

1年以上使用してきたが、すでに眠っているのに睡眠計測では睡眠中にカウントされていない、まだ起きていないのに起きている判定をされるといったことが多々あります。 本来睡眠の質等を計測するのが目的であるはずなのに、計測の感度がお粗末で全く役に立たない。

プレイヤー体験に最適化されていない 24/6/10

もうこのゲームの古いプレイヤーですが、毎回の最適化の多くはクリプトナイトの最適化で、ゲーム自体の体験の向上ではありません。道具バッグはずっと広がっていますが、食材バッグはまだ600マスのスペースしかありません。早く改善してほしいです。これはその一部です。取り入れてほしいです。

早く寝させてくれ… 24/6/10

なんとなく睡眠のログとして続けていますが、正直やることが多くて煩わしいです… 睡眠レポート 寝顔撮影やサブレ投げなど、正直イベントの時以外はある程度進めてしまうと同じメンツしか出てこないので、スキップしてしまいたいと感じることも。 朝忙しくてレポートを見なかった日の夜、寝ようと立ち上げた時に延々とレポートを処理しなければならない煩わしさ…もはや怒りすら覚えます。 睡眠の質だけ報告して、他は簡単にサクッと終わらすモードとかあればなぁと思います。 またポケモン達から木の実を受け取る際、いちいちスキル発動!とキラキラした演出を見せられるのも、長く続けていると「いいから早く木の実よこしなさい」と心の中でボヤいてしまいます (=ω=.) 彼らは悪くないのに(笑) 演出のon/off機能が欲しいです。 あと「ねむる」ボタン押した後にカビゴンさんレベルアップすな 朝起きてレベルアップの報告画面を見せられ、睡眠計測できてませんでした♪とわかった時のイラっと感たるや… とにかくタップすることが多く、演出や報告が多く、寝る前や寝起きにイライラさせられる事の多い事… 早く寝たいんだよこっちは… ワクワクする演出もゲームである以上良いとは思いますが、毎日使うアプリである以上、サラッと使えるシンプルさも欲しいです。

どうでもいいアップデートばかり 24/6/10

カビゴンのランクアップ演出、食事の演出、スキル発生の演出、リサーチ時の写真撮影スキップの演出、etc 無駄な演出が多く、次の画面に進むためのボタン表示も遅い。 少しずつストレスが溜まってくる。 「参考になった」順の上位はほとんどその意見で、なおかつ何ヶ月も前から同意見が多数寄せられているのに改善しないのはなぜ?? レビューは何のためにあるのか。 伝説ポケモン登場させて束の間のコンテンツを増やすよりも先に解決すべき問題が山ほどあると思いますが。

可愛いがゲームとしては微妙 24/6/9

ポケモンたちは可愛いですが、ゲームとしてはモヤモヤするところが多いです。どんなに課金しても払拭できません。そのためゲームとして楽しみたいという方にはお勧めできません。 ゲームは苦手だけどポケモンを愛でたいという方、のんびり気長に楽しめる方、寝る際にスマホで音楽を流さない方であれば楽しめるかと思います。

完璧で究極の◯◯ゲー♪ 24/6/9

暫く続けてきましたがただただつまらない。 イベント(伝説のポケモン)も最初の一匹は能力固定?っぽいし普通にプレイしたら精々2匹が限界かな? 捕まえたポケモンもポケモンHOME使えるわけじゃないのでゲーム内永住。レベル上げするのにアメを使うので、フレンドを増やすと計測した日にログボ的な感じで貰えるのだが、ゲーム内でフレンドを探す事が出来ない。攻略サイト掲示板頼み。なんかやってる事がナイア◯に似てるんだよね。笑 争いの無い平和的なゲームなのが1番良い所だと思ってるけど、一々ローディング挟んだり、睡眠計測の結果が分かりにくかったり、、、 寝起きでやる人が多いと思うけど、普通に一々時間かかりすぎて何十分も時間取られるのどうかと思う。 ついでに、このゲームの所為で他アプリの挙動がおかしくなり、トップ画面からしか出来ないキャッシュクリアしたら解決しました。 どんだけ溜め込むんだよこの◯◯ゲーはよ。笑

楽しいので長く遊ぶためにも改善を 24/6/8

追記: プレパス勢、他微課金勢です。カビゴンが大きくなる演出を切実にスキップできるようにして下さい。急いでいる時や、眠くてたまらない時にカビゴンのレベルアップ演出が飛ばせないのがかなり苦痛です。 見たく無い時に、強制的に、しかも何度も見たものを見せられスキップ出来ないのを何とかして下さい。よろしくお願いします。 ・カビゴンの成長演出を始め、何度も見ている演出のスキップ機能 時間がある時はゆっくり可愛い仕草を見ていますが、予定を急いでいる時や一刻も早く寝たい時にゆっくり演出を見ている時間がもどかしい時が多発していますので、できればタップで飛ばせるようにして欲しいです。 ・もっとキャンプ全体が一括で見渡せるように、引きで表示させて欲しい ポケモンが画面端で紛れて探すのが大変な時がある為 ・音を聞いている時に常にポケモンスリープが優先されて音が切れる ・計測を終えるとスマホがよくフリーズしている(iPhone14です。) 細かな要望になりますが、日常的に使用したいアプリだからこそ是非ともよろしくお願いします。

安心して使い続けたいので、改善希望です 24/6/8

以前から就寝時は睡眠計測のアプリを利用していました。 Pokémon sleepを始めてから、しばらくは同時に起動していましたが、両方のアプリの睡眠計測を切ってもマイクが起動し続けている(iPhoneの画面上部にオレンジのバーが出る)状態になり、電源を一旦落とさないと解消されないエラーが出ます。 これはアプリの問題なのかiPhoneの問題なのか分かりませんが… ただ、睡眠計測アプリという性質上、入眠導入や目覚ましが確実に鳴ること、充電状況を確認して計測できることを求めたいので、出来ればこのアプリか、もしくは他のアプリと同時に使用ができるようになって欲しいです。 別の睡眠計測アプリも利用したい理由は、他のアプリが ・メディテーションなどの睡眠導入音声を聞ける ・音量を小さく設定していても目覚ましの時刻になると勝手に大きくなる ・充電が少なくなると小さなアラームが鳴り警告してくれる の3点を満たしているからで、Pokémon sleep で計測中もこれら(せめて後ろ2点)が可能になって欲しいと強く願っています。 ゲーム自体は、無課金だとなかなか進まず嫌になる時もありますが、無課金だから仕方ない…とゆっくりと楽しんでいます。 日中に携帯をなかなか触ることのできない職種のため、短い休憩時間できのみと食材を回収して料理を作って…という作業に毎日焦り、やめてしまおうかと毎日思いつつ、でもここまでやってるし…と続けています。これも改善されたらいいのにと思うけれど、きっと他の人はそんなことにイライラしないんですよね… 長く続けられたら嬉しいので、目覚ましの音量調整と充電低下の警告音を、ぜひお願いします。

不具合? 24/6/8

エンテイイベント終了の翌日、朝に通信エラーでWi-Fiを切らないとアプリが開けませんでした。 その後、ポケモンのメインスキルがほとんど発動しなくなってしまいました。 ブースターのメインスキルでほぼ毎回料理のなべの容量を増やしていたのに、数日たっても一度も発動されません…。その他いろいろな編成に変えてみたりしましたが、比較的メインスキルをよく発動していたポケモンも一日に一度、多くても二度発動するくらいです。 改善お願いします

課金してるけど 24/6/7

寝る時に「ねむる」をタップしてから寝るんだけどたまにエラーで計測されていないことがある。 仕方ないから手動入力するけど2回目の睡眠だった場合(寝落ちしてたから手動を2回した)だと反映されないし、これだと課金の意味ある?と悲しくなった。 ちなみに職業柄(医療・福祉系)で睡眠時間が不規則なので睡眠評価が毎週酷評😅 それ以外は課金勢には優しいシステムかも。

何をするにも時間がかかりすぎる 24/6/7

睡眠改善のためにダウンロードしたが、いろんな要素が入りすぎて面倒くさい。ポケモンは可愛いのに非常に残念。 自分の睡眠データは、後から見られるようにして欲しい。朝や日中仕事で忙しい日に、ゆっくり時間をかけて見てられない。以前、睡眠の報告ができないまま夜になり、眠くて寝ようとしたところ未報告だったので計測開始ができなかったことがあった。 寝たいのに報告から…と思うと、負担で一気にアプリ継続への熱がさめた。 自分の睡眠データに関しては後で確認する仕様でいいのでは? 博士の報告はポケモンをリサーチすることであるなら、せめて見つかったポケモンから見られるようにするとか。 自分のスマホが古いからなのか、画面をスライドしないとフィールド全体を見られない。ポケモンを探すのにもひと手間かかる。1画面で俯瞰して見られるように改善して欲しい。 サブレをあげるのに、いちいちポケモンをタップ→あげるをタップ…と繰り返すことに無駄な時間を感じる。あげたいサブレは最初に選択しているのだから、ポケモンをタップする度にサクサク与えられるようにして欲しい。

フリーズ 24/6/7

何度 立ち上げてもフリーズして画面が反応しない。 スマホも再起動しても同じ。 新しい島で雪や煙が流れて来るエリアに来たら だんだん反応が鈍くなり とうとう何処をクリックしても進まなくなりました。 どうしたら良いのか全然わかりません。 もう辞めろって事なのかな? 長く続けてる友人は誰も居なくなりました。 早急に対応してください💢

睡眠時間についてガッカリしています 24/6/7

睡眠中にあまり動かない人間なので、6時間以上動かないと睡眠時間をカウントされないため、睡眠時間が差し引かれる夜がいつも何度もあります。 動いていないのが悪いのでしょうか?すでに枕のすぐ横に携帯電話を置いていますが、解決策は見当たりませんでした。とてもがっかりしています。 ゲーム側が不正を防ごうとしているかもしれませんですが、ゲームのためだけに何時間もスマホを置くような熱心な方が今時どれだけいるでしょうか。 このいわゆるチート検知の仕組みが、普通に寝ているだけの私に影響を及ぼしているというのに。 睡眠時間減算の仕組みが削除されることを切に願います。このゲームは面白いて課金して応援したいですが、この問題が解決されないなら、もうお金を払うことはないと思っています。

ポケモンが好きじゃなければ続けてないアプリ 24/6/7

タイトル通りです。 他のレビューでも書かれていますが、何回もタップさせられることが多い。ポップアップウィンドウを閉じる、メニューの移動、各アイテムの回収など。 フレンドのレポート確認にも2タップ必要で、毎日確認する動作なのだから1タップで完結させてほしい。 スキルの発揮、あめの回収、食材の回収をわざわざ毎回タップしなければいけない。食材を回収しようとしてもマップの岩などの後ろにいってしまい見えなくなることも多い。 毎日毎日睡眠の計測をしても同じようなポケモンの寝姿ばかり出てくる。睡眠時間の長さ以外にスキルの構成など真剣に考えればいいかもしれませんが、睡眠アプリに求めているのは睡眠時間の計測と分析なのであって、そんな手間をかける意義を感じない。好きなポケモンと一緒に眠らせてほしい。 そもそも、睡眠アプリなのだから起きる時と寝る時に立ち上げればいいアプリにしたらいいのに、カビゴンの食事が朝昼晩の1日3回なので、起きる時と寝る時以外に一回アプリを立ち上げることを義務付けられるところがよくわからない。 ポケモンのあめがようやくリュックから数を確認できるようになりましたが、ポケモン一覧画面でも数を確認させてほしい。 また、これは個人的なことにはなりますが、電車の音が騒がしく寝室にも聞こえてくる環境なので、その騒音により朝早くから起きてないのに起きている判定になります。些か納得いきませんが、まあしょうがないかなと思って諦めています。それを改善できるなら前述した不満点をどうにかしてほしい。 以上、不満でした。ポケモンの寝姿が可愛いから続けているアプリです。

エラーが多い 24/6/6

最近やたらと朝からフリーズしたり、落ちたり、データロードが進まないエラーが多発して 朝の忙しい時間にイラッとする 何度か朝、測定も出来てない時ぐあって朝から気分悪い。 ライコウやエンティなどのイベは2匹ゲットが限界なので、スキルいいのが欲しけりゃ課金しろってのがあからさま。

アプリの意図がわからない…。 24/6/6

私はよく寝返りをするからか、枕元に置いても、睡眠時間は寝た時間よりも短く、起きた時間よりも1時間以上早く切り上げて計測されてしまう。(5:30起きが、3:00に切り上げられていたこともある) また、目覚ましは毎晩通知オンにして全音量に設定していても鳴らないことの方が多く、たまーに忘れた頃に鳴る。 上記の状況で、「睡眠時間が足りない」「睡眠時間が安定しない」と評価がB以下になっても「私のせいじゃないんだけどな、私は平日は特に毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きてるよ」と思ってしまう。 意味がないなぁ…。

ポケモンが育たない 24/6/6

アメの必要数が多すぎて、ポケモン育つのがとても遅い。 レベル50までもすごく遠いのにいずれ解放されるだろう75や100なんて気が遠くなりそう。 厳選できるような出現率捕獲率じゃないし、ある程度1匹目が育ってから良いのが来てもそこから2匹目を育てるだけのアメも精神的な余裕もない。 眠る以外にもお手伝い時間とかで経験値もらえたらいいのにな。 もっと捕まえられるし育てられる仕様にしてほしい。

ゲームとしては面白い 24/6/5

ゲームとしてはとても面白いですが料理を満タンの状態からあげると回復が少なく時間を開けると回復量が変わるのを改善して欲しいです。 夜に活動する人だとどうしても朝昼晩のご飯をあげれないので例えば何時間ごとだったらご飯をあげられるに改善して欲しいです。 そして眠りの約束が交代勤務をしている人たちにとってはスタンプのコンプリートがどれだけ地道にやっても1ヶ月くらいかかる人が大半だと思います。ですので前日、または何時間前の変更でスタンプカードを継続できるように改善して欲しいです。 とてもゲーム要素が面白い分どうしても規則的な生活を送れない人にはもどかしいです。 改善期待しています。

ゲームとしては不出来もいいところ 24/6/5

不必要なお知らせが幾度となくも表示され、何度も操作不能に陥り再起動せざるを得なくなり、頻発するバグは未だ治そうという姿勢すら見せず、問い合わせフォームなどというものは一切用意しないで外部とのコラボにかまけてばかり。 本当なら星1を与える事すら不本意なのですがポケモンが好きなので加点して星2です。

良いところも悪い所も 24/6/4

リリースしたぐらいの頃から続けていてかなり長くプレイしているのですが、最近は少し不満が溜まっています。 ポケモン達の寝顔は可愛いので癒されますが、タップする回数が多いのとひとつひとつの読み込みに時間がかかるので早く寝たいのになかなか寝られないことがあります。 だからもっとスキップできるところを増やして欲しいです。 なので私はまだ少しだけプレイしてみて改善されないようなら消すことも考えています。 あまり新規ユーザーさんの参考にはならないかもですがこれが私が今までプレイしてきて思ったことです。

朝は時間がない 24/6/3

起きてからゲーム起動して完了まで約5分。タップする回数が異常に多く、待ち時間も多い。かと言って素晴らしいアニメーションがあるわけでもなく只つまらないものを見させられてる。何とかして欲しい。 また別アプリで音楽再生中にポケモンスリープを起動させると音楽が止まる。何で?それが嫌で起動を躊躇してしまう。改善求む。

あれ?また? 24/6/2

6月1日の夕方起床(13時間、記録は12時間と表示)して、6月2日の夜中2時頃睡眠ボタンおしたら、今日は100点とつてるのでリサーチはしないとかなんとか表示されたみたい。 起床は8時間20分だったけど、リサーチは表示通りなかった。 つまり6月2日は睡眠はとってるけどリサーチはなしとのるわけだね。 使用したエンティのお香は無駄になったわけ。 意味わからんし、モヤモヤ不信感がわいてきてやる気なくなるわーー

重い、操作性悪い、バグ多い 24/6/2

とにかく重い。いちいちOKボタン押さなくちゃいけないのと、ホーム画面に戻るボタンもほとんどないので操作性が悪い。 今日はチャンスポケモンになってたアリゲイツをゲットしたはずなのに、ポケモンボックスにいない。。 育てること自体は好きだけど、やることも単調で飽きてきたので、そろそろやめるかも。ちなみに子供はもう飽きたと言ってやらなくなりました。

演出が多過ぎる 24/6/1

日課でしてますが、ただでさえ時間のない朝にアプリ開いて確認してるのに、一つ一つの演出が多過ぎます。 OKボタンの位置が同じじゃないのでタップしずらい。 ポケモンの寝顔見て癒やされるのに長い演出でマイナスです。 簡単に出来るようにしてください。

ゴミ 24/5/31

✅動作が重い ✅マスター10超えても進化前の雑魚やレア度(星の数)の低い雑魚ばかり出て寝顔図鑑が埋まらない ✅アプリがすぐタスクから切れる。また立ち上げようにも動作が重いので億劫 欠如ばかりのゴミアプリ。QED証明完了

寝る時のレベルアップ演出消して 24/5/31

疲れて寝る時にカビゴンが寝るまでが長すぎる。 寝る前にポケモンたちからきのみ集めて、寝るボタン押して力尽きて、朝起きてカビゴンがレベルアップ演出のまま止まってて、せっかく寝てるのに計測されてなくて、スマホがめちゃくちゃ熱くなってて、悲しくなります。 レベルアップ演出をスキップできるように最初から設定できるようになりませんか? 毎日寝るまでカビゴンが手を振って、ポケモンたちがボールに入るムービーを見てると段々と長すぎると感じてしまいます。

段々イライラしてくる 24/5/31

使い始めて100日くらいです。 初めはポケモンたちも可愛くて楽しめていましたが、段々めんどくさくなってきました。 ◯不満な点  1、演出が長い  特に、カビゴンの評価が上がるたびに出てくる演出が長くてイライラしてきます。低いランクは上がるのが早いので何回も連続で演出を見るのがだるいです。寝る前にレベルアップした時とか最悪です。  料理をあげる時もちゃっちゃと済ませたい時もあるのでとばせるようにして欲しいです。あと、ポケモンタブを開く時も開くのが遅いことが多いです。 2、新しい寝顔やポケモンが出てこなくなる 3、チュートリアルが長い  色々な友達に勧めて一緒に始めてもらいましたが、みんなチュートリアルが長くて挫折してしまいます。やり方は知ってて始めるだけの人もいるので飛ばせるようにしてほしいです。 改善求めます。

操作が快適ではない 24/5/31

こちらの次の操作が「OK」一択の画面(レシピレベルが上がった時、カビゴン評価が上がった時 etc...)では、OKボタンを押さなくても時間経過で次の画面に進む仕様にしてほしい。 かわいいポケモンを見たい:自分の睡眠を記録したい=3:7くらいのモチベーションで使っていますが、操作性が悪く地味にストレスがたまっています。 疲れてすぐに寝たい日に「ねむる」ボタンを押してすぐ寝て、朝見たらカビゴン評価アップの画面のまま止まっていたこともあります。 アニメーションが終わらないうちにどんどんスキップできるか、OKボタンを押さなくても放置していれば次の画面に遷移する仕様にしてほしいです。