1周年おめでとうございます。 23/7/21

【追記の追記】 下記のような助言をしたにも関わらずプレイヤーの声を無視してお金だけを見続けた結果ですね。当然ですが。こんな結果になるなら、好きな漫画に来て欲しくなかった。 【追記】課金だめ絶対 もともとこのゲームは好きなキャラも星5(最高ランクのレア)にできるという触れ込みで始まり、様々なキャラが星1で排出されます。『しかし、フェス限のキャラは星3(1%)でしか排出されず』優良誤認です。課金の天井も高く、お金はもっと別の有意義なものに使おうと思います。 【その他の評価】 リリース前から登録して、プレイしています。 色々なゲームをして分かっているのですが、対人は課金ゲーです。それは仕方ない。 ストーリーはオリジナルであったり、サブのストーリーがあるので楽しめます。ただ、当然のことながら更新は他のゲームと同じ頻度なのですぐ終わります。 【問題点】 普通こういうゲームってイベントを多くやると思うのですが、初期にリリースされたキャラはもう使い物にならず、イベントをクリアするのに最新キャラか、フェス限定のキャラが必要です。以前より改善しましたが(フェス限が1つだけで他は初期のキャラしかいないという、当たらないガチャが、過去のフェス限がいくつか入るようになった)、1周年のハオが150連以上引いてもでません。もちろん、1%なので確率的には出ないですが、それ以外のキャラも出ません。 イベントに必要な最近のキャラも出ず、今回初のゴミキャラばかり出る。『何を楽しめるばいいのでしょうか?』イベントも満足に出来ず、必要キャラもない。ライトなユーザーにも廃課金を求めるのですか? それならこんな人気漫画を題材にしないで、大人向けのエロゲーでも作る方が儲かりますよ。廃課金者を多く抱えるゲームを題材にしてください。好きな漫画のゲームがこんな風になって悲しいです。作者の武井先生も同じ気分では?

久しぶりに再開 23/2/9

リリース時に少しやっていて未来なさそうだから即辞めした記憶があった。 なんとなくやってみると自分の勘は正しかったと思った。 まずゲームバランスが酷過ぎる。 新キャラの心属性ハオを2凸してはじめたのだがPVPで自分がレベル50、相手がレベル100以上に余裕で勝ててしまう。 自慢などではなくどう考えてもおかしいレベル。 始めて1週間も経ってない自分が恐らく半年以上はやっているであろう古参に新キャラ一体持ってるだけで勝ててしまうゲームバランス。 このゲームはプレイヤーレベル以上にキャラ育成はできないため本来50レベルも上のプレイヤーには手持ちキャラ数的にも勝てる道理はないはずなのだが… 戦略ややり込みは関係ないですよ新キャラ持っとけば勝てますよって言ってるようなもん。 次にガチャ。 確率はまぁ普通。キャラと装備カードの闇鍋。1つだけ問題があるとすれば装備カードがなぜか過去のものが出ない仕様。フェス限定装備カードは有償ガチャをやってコインを貯めて交換するしかない。これだけが謎。 次にシステムやその他。 どこから話した方が良いのか難しいがざっくり言うと全てにおいて不親切 まず、イベントクエストのスキップがない。かなりの数を周回しなければならない+難易度が割と高いのに毎回戦わなければいけない。そして特攻を持ってなかったらイベント素材をほとんど回収することもできず、さらに新キャラを持っていないとイベント素材がドロップしない鬼畜仕様。 育成においてはこれも鬼畜で新キャラを引いても育成素材が膨大かつ、フェス限の育成素材は入手手段がないのである。わざや奥義はPVPのコインでしか手に入らない。手に入れても使えるのいつになるの?って感じです。 同名キャラを編成できずパーティの自由度がなくこれはキャラゲーにおいては致命的かなーと思う。 課金関連に関してはまぁ強くなりたい人は課金すれば一瞬ですよって分かりやすい感じ。 スタミナや育成素材が簡単に手に入る。これは別に悪くない仕様ではあると感じます。 ただ、キャラ、装備、育成素材、スタミナ全てにおいて課金圧が強くスタミナや育成素材は緩和しても良いのでは?と感じる 総合すると覇権になれるIPだったけど思ったより伸びが悪く方針を課金のほうに向けたら余計悪くなって悪循環といった感じか。 ハオの出し方と言い運営のやり方、売り上げを見ると今年の水着、長くても年末で集金してたたむだろうなと思います。 YouTubeなどでもこのゲームに課金は、、って言われる始末ですし。 ただIPは強いので運営が変わるか、運営方針を長い目で見て細かいところを変えていけばいけないことはないと思います。

1周年おめでとうございます。 22/12/28

【追記】課金だめ絶対 もともとこのゲームは好きなキャラも星5(最高ランクのレア)にできるという触れ込みで始まり、様々なキャラが星1で排出されます。『しかし、フェス限のキャラは星3(1%)でしか排出されず』優良誤認です。課金の天井も高く、お金はもっと別の有意義なものに使おうと思います。 【その他の評価】 リリース前から登録して、プレイしています。 色々なゲームをして分かっているのですが、対人は課金ゲーです。それは仕方ない。 ストーリーはオリジナルであったり、サブのストーリーがあるので楽しめます。ただ、当然のことながら更新は他のゲームと同じ頻度なのですぐ終わります。 【問題点】 普通こういうゲームってイベントを多くやると思うのですが、初期にリリースされたキャラはもう使い物にならず、イベントをクリアするのに最新キャラか、フェス限定のキャラが必要です。以前より改善しましたが(フェス限が1つだけで他は初期のキャラしかいないという、当たらないガチャが、過去のフェス限がいくつか入るようになった)、1周年のハオが150連以上引いてもでません。もちろん、1%なので確率的には出ないですが、それ以外のキャラも出ません。 イベントに必要な最近のキャラも出ず、今回初のゴミキャラばかり出る。『何を楽しめるばいいのでしょうか?』イベントも満足に出来ず、必要キャラもない。ライトなユーザーにも廃課金を求めるのですか? それならこんな人気漫画を題材にしないで、大人向けのエロゲーでも作る方が儲かりますよ。廃課金者を多く抱えるゲームを題材にしてください。好きな漫画のゲームがこんな風になって悲しいです。作者の武井先生も同じ気分では?

1周年おめでとうございます。 22/12/28

【追記】課金だめ絶対 もともとこのゲームは好きなキャラも星5(最高ランクのレア)にできるという触れ込みで始まり、様々なキャラが星1で排出されます。『しかし、フェス限のキャラは星3(1%)でしか排出されず』優良誤認です。課金の天井も高く、お金はもっと別の有意義なものに使おうと思います。 【その他の評価】 リリース前から登録して、プレイしています。 色々なゲームをして分かっているのですが、対人は課金ゲーです。それは仕方ない。 ストーリーはオリジナルであったり、サブのストーリーがあるので楽しめます。ただ、当然のことながら更新は他のゲームと同じ頻度なのですぐ終わります。 【問題点】 普通こういうゲームってイベントを多くやると思うのですが、初期にリリースされたキャラはもう使い物にならず、イベントをクリアするのに最新キャラか、フェス限定のキャラが必要です。以前より改善しましたが(フェス限が1つだけで他は初期のキャラしかいないという、当たらないガチャが、過去のフェス限がいくつか入るようになった)、1周年のハオが150連以上引いてもでません。もちろん、1%なので確率的には出ないですが、それ以外のキャラも出ません。 イベントに必要な最近のキャラも出ず、今回初のゴミキャラばかり出る。『何を楽しめるばいいのでしょうか?』イベントも満足に出来ず、必要キャラもない。ライトなユーザーにも廃課金を求めるのですか? それならこんな人気漫画を題材にしないで、大人向けのエロゲーでも作る方が儲かりますよ。廃課金者を多く抱えるゲームを題材にしてください。好きな漫画のゲームがこんな風になって悲しいです。作者の武井先生も同じ気分では?

1周年おめでとう 22/11/30

こんなやり方してて今までサ終しないのが不思議で仕方ない。よく1周年持ったな マンキン好きでこのアプリしか無いから辞めれず不満あっても言えずにズルズル課金続けてる人もいるんじゃないかな。 全キャラ完凸してる人なんて殆どいないと思う。ガチャの間隔が狭く、その上1つのイベントでもガチャを複数に分ける+天井250と言う鬼畜仕様。 せめて天井150連とかにしてくれれば課金すると思う。石の配布も1周年なのに殆ど無いのもだいぶやばいし、1周年100連無料(笑)も恒常のゴ○となったキャラのみ排出対象だろうな〜と思ったらまさにその通りでしたw

これから始める方向け 22/10/24

まずこのゲームほとんど告知が当日の15時に告知されます。 新しいキャラ、イベント等事前に告知無しとは中々強気だと思いました。 石を貯めようにも中々貯まらないので焦って回すと痛い目に遭います。 ゲームの流れをようやく掴めたので敢えて石を使わずに済んでますが。 これから始まる方は焦らずガチャを回してください。 あとピックアップは余裕ですり抜けますwww もうすぐ1周年ですが大して大きな事は期待出来ないですねwww 原作好きなだけにものすごく残念です… 制作会社が別ならもう少し違った結果になったのかと思います。 まぁ頑張ってください

ある程度行くと詰まる 22/9/1

結局課金で手に入りやすいアイテム覚醒珠を使った人には勝てない 長く続いてるアプリはキャラは出にくくても、強化課金アイテムが無いから大人から子供まで人気が出る 強化課金アイテムがあっても仕方ないが、課金以外で手に入る手段をもっと増やさないと、気に入っている人も限界が見えてアンインストールする事になる可能性が高い。 評価が高い今だからこそ改善が必要と感じた。

初期は良かったのに暴走したゲーム。 22/7/28

リリース当初は大変良かったです。 シャーマンキング愛に溢れていたのは、他の方のレビューを見ての通りです。 しかし、アニメ完結前後から暴走し始め シンプルにゲームやストーリーを楽しみたいカジュアルプレイヤーお断りの 複雑な高難易度ゲームへと変貌しました。 敵の行動ルーチンを一から十まで把握して、対策しつつ手順を覚えてミスらずに操作しなければならない、面倒くさいクエストがキャラ育成に周回必須な素材イベント。(この育成素材は貯めておけず、すぐ使わないと全消し。) HPを割合で8割減らされ、続けざまにターゲット固定で連続攻撃されて誇張無しに即死させられるなど 毎イベントごとにいちいち最適な対策に頭をひねらねばならず、 属性合っててレベルとスキル高ければ良いでしょ〜なんてシンプルなキャラ愛好ゲームとは一線を画す高難易度。 好きキャラを使ったり育ててる余裕など無く、適性キャラ以外はただの損。 また、難易度調整をイコール嫌がらせ能力だと考えている節が強く プレイヤー側より先手で行動不能を打ち込んでくるなど、即リタマラ推奨のストレス攻撃が山盛り。対策装備は火力不足に直結。 味方側に存在しないレベルの高火力&4回行動コンボなど、ズルされている感が強いです。 これを原作キャラにやらせるため、キャラが嫌われるのではないかと冷や冷やする調整。 また、キャラクターシナリオ担当ライターの腕が良くないことがあり 「原作でここまで言ってない、異常にハオに辛辣すぎる葉君」「モテないひがみ男扱いのホロホロ」など 「飛影はそんなこと言わない。」を地で行くシナリオがあり、 原作も確認できないほどのハイペースで無理やり捻出させるくらいなら書かない方がマシレベル。 これに関してはシャーマンキングファンだと言いながらシナリオライターにOK出してる上層部の責任でもありますね。 総じて、20年以上愛されるコンテンツのゲーム化権利という恵まれたIPを掴みながら なぜこんなことに成り果ててしまったのか。最高の素材であまりにも勿体無さすぎるゲーム。 強いて言うなら、ゲーム作りに興味がある人には反面教師になる。