偽装評価が3.6に下がった! 23/1/27

オンライン対戦の確率操作が異常。シュート決定率、パス成功率、セカンドボール回収率、キーパーセーブ率、デュエル勝率等に対して不公平でアンバランスな確率介入があり、ゲームとして成立していない。自分の操作とは別の要素に大きく左右される。 ちょうどAI対戦のCPUのレベルを下げた時に容易に勝てる様に、マッチング成立時にレベルが高く設定された側は容易に勝てるし、低く設定された側は相手が普通に操作している限りはほぼ勝てないと言うことになる。 1試合の中での時間帯でも変動はあるが、それとは別にベース設定があるようで、数十試合も低レベル設定が続くこともある。 ゲームとしての楽しみはなく、むしろ操作に対する結果の異常さにイライラする。 以前はエフェクトなんてないと言う鈍感なユーザーも一定数いたが、現在は公式に対戦結果が2-1になるように調整している旨公言しており、エフェクトは公然の事実だが、寧ろその調整の質が問題。人と対戦しているのではなく、エフェクトと対戦させたいなら、対人戦はやめて、すべてAI対戦にすればいい。

コメント