裏でのゲーム操作が酷い 23/6/12

ゲーム内容としては完成度が高く面白いと思うのですが、AI戦をやると、裏でのゲーム操作が酷くて憤慨することがしばしばあります。 恐らく、時間帯によってゲーム操作のレベルは変えているものと思われますが、酷い時は下記のような現象が頻繁に発生します。 ・こぼれ球がすべてAI選手の所に転がる ・トラップが大きすぎて簡単にAI選手にボールを取られてしまう ・AI選手のパスコースに入ってもボールに触れないか股の間をすり抜ける ・パスカットできたとしても3m以上弾かれてAIボールになるかサイドラインを割ってしまう ・AIのFW選手のボール保持力がすごくて屈強なDF3人で取り囲んでも取れない ・サイドから普通にクロスを上げられたらほぼ確実に点を決められる ・AIにこちらの守備を任せるとAIが手抜きして失点する ・前半はフリーの状態でシュートしても絶対に決まらずポストに当たりまくる ・ゴール目前で確実に点が入るような時に不要なタメを作ったり不自然な滑り込みモーションでシュートを打って取られてしまう ・ゲームを左右するような重要なタイミングでパスを受けた選手が直立不動になる ・自陣でDFからMFにパス指示を出した途端にMFが敵選手の方へ近づいて行ってDFは味方が敵に十分に近づくのを待ってからパスを出して取られる 上記の現象は相手がトッププレイヤーだと比較的少ない印象ですが、トッププレイヤーは弱すぎて10点以上の点差になることもしばしばあってつまらないです。 所詮AIは熟練した人間には勝てないので、ある程度のインチキプレーの設定は仕方がないと思いますが、やり過ぎるのは良くないです。 スーパースターとトッププレイヤーの中間くらいの強さレベルを設定してほしいです。

コメント