無意義な時間… 24/3/17

スタミナブースト設定が9倍まで出来るようになりましたが、結局武器レベル上限が120まで解放されて、それに必要なレアリティの高い素材が要求される様になり、そんでもって交換所でのポイントが結構必要なんですよね。じゃああんまり意味ないじゃん、って。 七面倒臭いです......(´・∀・`) 今後も色んな強化要素が増えたり、結局また上限解放されて行くんでしょ? 人生の時間って有限で貴重なんですよね。 なんで貴重な自分の時間を使って、フィクションの、何処かの誰かのレベルや武器を強化してるんだろう?って。それが自分の成長に繋がるようなものなら良いんですけど、何も成長を産まないですよね?こういう要素って。 じゃあ無意義じゃん。と思うんですよね。まぁこう言うコマンドRPG全般に言える事なんですけど。 以下ネタバレ注意↓ ハーフアニバーサリーのイベントストーリーなのですが、色々と破綻してませんか?筋書き。 クラウドが生きてる時代から十数年前ってクラウド10歳以下ですやん。なんで既に今のクラウドの人格が武器に宿ってるんですのん? 若かりし頃のセフィロスを見てもクラウドは反応してもザックスが無反応なのはなぜ? 本編から15年前のグレンやセフィロスが、クラウドやザックスと一緒のVR空間に来れるのはどう言う事ですかね??? それと裁きの騎士って言いますけど、寧ろ裁きの死神では?どう見ても騎士はクラウド達の方だと思いますが。 それでシングルやマルチクエスト始まると結局専用ウェアや専用武器を持っていなくても攻撃が当たる、と。 えっ?専用シリーズ持ってないと当たらない、と言う設定は!?!? 本編のストーリーの更新遅すぎて萎えまくったのと、今後も無意義で七面倒臭い周回をやる事になるのはあまりにも怠くつまらないので、近いうちに辞めると思います... これを見てちょっとは改善に向かうと嬉しいのですが...こう言う類の他のゲームも。

コメント