ある漫画の運営が最低 24/6/24

ある漫画で『第三者が不快になる』といった理由により何度もコメント消去されました。 コメントしてから時間は経ってないので通報ではないはずですし、そもそも過激な内容でもありません。 ガイドラインに従ってコメントをしておりました。 なのに謎の第三者による個人的な理由でコメントが消されてしまい、その漫画については不信感が募りました。 それ以来、その漫画自体は大好きだったのに読めなくなりました。 もし私のコメント削除が作者の意向であれば、反省したいので教えていただきたいほどです。 個人的な意見ですが、コメント削除で『第三者が不快になる』といったものの場合、何処がなど明確な指摘があると助かります。もしかすると意図せず不適切なワードが入っていたのかもしれないですし。通報でもないのに第三者が…と言われても意味がわかりません。 ちなみにコメント削除(数回)はその漫画でしかされたことないですし、他の漫画は読んでます。 LINE漫画自体はとても面白いです。いつもありがとうございます。 ただその漫画の運営が非常に不快なので星1です。

コメント