時間泥棒 23/11/13

育成ゲームとガチャソシャゲをうまいこと混ぜたようなシステムには感じますが、腰据えてやるゲームのMFと、新規ガチャ!新規イベ!周回!ログボ!ってあたりがそもそも相性悪いのかなと思いました 育成1サイクルあたりを短く調整はしていますが、それでも50分以上かかり、スタミナ上限から3サイクル育成するだけでも相当な時間です そこから対戦イベント等やることを考えたらちょっと課金する気にはなれませんでした グラフィックはファームや戦闘時の3D、育成イベント時のデフォルメ2D、カード用のイラストの3種あり、 デフォルメ2Dはデフォルメを活かした可愛らしさ、3Dとカードイラストはかわいいだけじゃなくモンスターそれぞれの不気味だったりひょうきんだったりの個性が際立っていて凄く気に入っただけに、スキップと加速せざるを得ないところにもったいなさを感じます 買い切りMF2リメイクを、本ゲームのグラフィックにする課金要素が欲しいというのが正直なところ 特にナーガの尻尾の鱗なんか最高なんですが…

コメント