面白いけど。。 22/2/22

攻撃が遠距離か近距離によるバランスが非常に良くないです。 私はレベル90武士ですが、魔法陣で自動狩すると 85レベルの石弓士よりも経験値稼ぎの効率が悪いです。(もちろん私の方が戦力も1万以上上です) 近距離キャラ(武士、戦士)は手動でなんとかしないといけませんが、毎日何時間も手動でやるのは流石に無理です。 ちょっとの差で有ればわかるけど、術士や石弓士が自動で稼ぐ経験値の半分位にしか至らないのは可笑しくないですか? 手動でやってやっと同じくらいになる。彼らは自動でやって楽に稼げるのに武士や戦士選んだ人はなんの罪で苦労せねばいけないですか? 魔法陣だけではなく一般フィールド狩り、宝箱広い、PvP全てが遠距離キャラが有利な形になっていて実際攻城戦のキル数を見れば明らかです。 閉関修練の素材集めも近接キャラの方が圧倒的に達成率足りてないです。 既存の遠距離キャラはそのまま置いとくとしても、近距離(特に武士)は大幅改善する必要があります!(スキル消耗SP量減少やキャスト時間減少、移動速度上昇や攻撃速度調整必要です) とにかく他のキャラは良しとして石弓士が実装されてからバランス本当に悪くなりました。その分サーバー内のクラスの偏りが激しくて、武士なんかの装備は取引所で取引も難しいです。 すでに英雄装備も5パーツ、星8スキルも6つ集めたので今更クラス変更考えられないし。。じっくりプレイした私の意見を無視しないでほしいです。

コメント