現状、ストレスが多いです 23/9/15

朝起きた時にどんなポケモンと出会えるのか、ワクワクしながら日々プレイさせていただいてます。 ただ、現状その楽しみよりストレスが上回っています。 ストレスの要素は3点あり、バッテリー負荷、省電力モード、睡眠計測の失敗となります。 まず、1つ目は睡眠計測時にバッテリー負荷が大きい点です。こちらはアプリの機能である省電力モードを用いても負荷は大きいです。こちらの点からバッテリーの寿命を気にされる方は、現状プレイはお勧めできません。 2つ目は省電力モードがうまく動作しない時がある点です。上記に記載した省電力モードですが、うまく動作しない時があり睡眠時にそれを確認するのが、手間になっています。睡眠用の機能として実装されたのですし、画面内で省電力モードをオンにできるようにしてはいかがでしょうか?(※省電力モードがオンにならなくなった方は端末の再起動、電源オフ後をすると解決するとみられます) 最後の3つ目は睡眠計測の失敗です。このゲームは睡眠計測に成功することでポケモンと出会えます(※手入力は不可)。そのため、睡眠計測に失敗すると、途端にこのゲームは寂しいものになります。加えて、上記のバッテリー負荷問題を考えると、ユーザ目線だと損でしかなく非常にストレスとなります。(参考として、当方はベッドの枕横に充電した状態で睡眠計測を実施しています。) 運営さんには最悪、3点目の睡眠計測の安定化のみは対処していただきたいです。でないと睡眠計測アプリ、またゲームとしても体をなしません。

コメント