新規で始める方々へ 24/2/28

今から新規で始める方々にお伝えしたいことがあります。 それは楽しくやるのならストレスなどは溜まりません。しかしこのゲームにはランクマッチという要素があり、それでランクやレートを上げるというのはお勧めしません。なぜなら自分のようにストレスが溜まっていくからです。 ストレスが溜まる要因としては利敵行為、強いポケモンの存在、ネット環境←これについては後ほど詳しく。運営の調整が明らかにおかしいという点からです まず利敵行為とは?という方もいると思いますので軽くお伝えします。利敵行為というのはこのゲームでは相手と戦い相手を倒して戻ってくる隙にゴールを決めたり、味方が相手を引き寄せてくれている間にゴールをしてチームで勝つゲームですが、ゴールをしなければ勝てません。そのゴールをしないという行為をわざと行うなどすることを利敵と呼びます。その他の行為もありますがこれが良い例です。 しかしゴールを決めるにはエナジーというものが必要なのですがそのエナジーを使い戦うポケモンもいます。そのポケモンがゴールをしていなくても利敵とはならない場合もあります。 そしてエナジーを使い戦うポケモン。これこそが強いポケモンです。 ポケットモンスター ソードから参戦したザシアン ポケットモンスターの伝説ポケモンの顔とも言えるミュウツー ポケットモンスターバイオレットの伝説ポケモンミライドン この3体がエナジーを使い戦うのですがエナジーを使わずともミライドンというポケモンは強すぎます。 ザシアン、ミュウツーはエナジーを使わなくともかなり強いのですがエナジーがあれば無敵と言っても良いでしょう…その理由はキュワワーというポケモンがいるからです… 昔にものすごく強かったザシキュワという戦法があり運営は一度ザシアンを弱体化したにも関わらずミライドン実装アップデートにてザシアンを強化、さらにはランクマッチ参加を認めるということをして現在ものすごく強いです。ミュウツーも同様 このポケモンたちの存在によりランクマッチにおいて前シーズンより自分は、ランクが上がりにくくなっています。 次にネット環境についてです これはあなたの家のネット環境なんてしるか。と言う意見もあると思いますがごもっともです しかし自分はポケモンユナイト以外のゲームもしているのですがネット環境が少し悪くてもラグが発生したりなどがないのですがポケモンユナイトでは多少のネット環境の悪さでポケモンの動きが鈍くなったり、技が打てなくなったりなどとシビアです。 ネット環境があまりよろしくないという方にはこのゲームをお勧めできません 次に運営のポケモンの調整がおかしいについてですが例えを出しますがこの手のゲームには役割があります。その中のタンク、いわゆる壁役のキャラクター、ヌメルゴンというポケモンが存在するのですがそのポケモンが強すぎます。 理由としては妨害効果が少ないからと技の待ち時間短縮や技による自分のHPの回復量が異常だからです。ザシアンの調整でも話したように運営は調整がおかしいです。 ただ一つだけ言いたいことがあります。 ゲーム性は神ゲーという名が相応しいでしょう

コメント