不公平だ 23/5/24
このポケモンGO、
ユーザーによって待遇が全く違う。
とくに2016年代にはじめたユーザーは
捕まえた個体値が高くなりやすい。
(実体験)
野生、レイドでも色違いが出やすい。
(実体験)
2021年にはじめた本人と
家族二人との差が目立つ。
頑張って、
ほぼ同じ数のゲット数、
ユーザーレベルにもかかわらず、
それでもだいぶ差がある。
とくに個体値の差が激しい。
相手の
キラポケモンになるのも、
なった後の個体値はほぼ最高値。
本人は相手より個体値が少し
低い事が多い。
たまに差があるならまだしも、
毎回毎回相手より、値が何故か少し
劣る。なんだこれは。謎。面白くない。
話が変わるが、
リモートレイドに関しても納得いかない事がある。これはどのユーザーにも当てはまる事。
本人がわざわざリモートパスを消費しているのに、招待した相手が2人色違いで、本人達はほぼ色違いが出ないという結果が多い。どゆこと?
不公平だろ。統一するのがここはスジじゃあないかな?なんだ、リモート使うなという嫌がらせなのか。現地でパス使えという強要なのか。なら何故にリモートを開発した。
リモート活用を提案したなら、
それをプラスに出来るよう発展させるべきなのではないのか。
ポケモンGOのゲーム概念に反するのかどうかは
知らないが、値段を上げるは回数制限を設けるは、やりづらくてしょうがない。
リモートの問題というより、
初期段階の設計による調査問題に感じてしまう。サーバーがパンクしたのかどうかは知るところではないが、もしそうならそれはこのビッグタイトル『ポケットモンスター』を甘くみてしまった事だと思う。
世界レベルのユーザー数を誇る人気を
数人でどうにかしようとするのは無理な話。
…
とりあえずこれは妄想に過ぎないので
どうと捉える事は出来ないが、
文句のひとつやふたつは
唱えてしまう作りになっているのは
間違いない。
ほんの些細な事なのかも知れないが、
細かい分 人間の 性をちょくちょく
つついて来るので段々と不快に変わる。
だいぶこの
ポケモンGOも昔に比べて
良くなって面白いのに、勿体ない。
そのような部分で
自分のような良くない人間の部分が此処で綴る事になる。
書きたくは無かった。