実名の割に各選手の能力値が現実に伴っていない。 24/6/23

もう3年ほどたまにやっていますが、実名を使っている割に、選手の能力値が実際の選手間のバランスが現実にそっていない。 特に守備力。 守備力は実績が数字に残っていないので、能力値を決める担当者の主観でしかないのだろうと思ってしまう。 例えばですが、ファイターズの野村佑希選手。サードとファースト共に守備力60もある。 これはアリエルマルティネス選手55より高く。清宮幸太郎選手61.61、ジャイアンツの岡本和真選手61.60とほぼ同じである。 野村佑希選手のレフト48.セカンド45であるが、レフトがメインの水谷舜選手52とほぼ差が無い。ちなみに近藤健介選手は55で、清宮幸太郎選手は40である。 この件について、アプリ内の、ご意見ご質問にて、修正して欲しいと複数回お願いしているが、返信すらいただいた事がない。その為、ここにレビューさせていただきました。

コメント