運営が不親切 24/6/19

チュートリアルの少なさとかバグ修正の遅さは他の方が書いているので、別方面から。 まずシェアスペースについて。 こちらは間欠泉のソーシャルライト(ウニ焼き)や晴れ間のソーシャルライト(パン焼き)における問題です。 他のプレイヤーが作成した、火を灯せるアイテムを設置したシェアスペースによって自動的にウニやパンを焼くことが出来るという素晴らしいアイデアなのですが、なぜか運営はこれらを削除。 「プレイヤー同士の交流」を重んじるなどとインタビューでは答えておきながら、それを妨げるような事をする運営の考えが私には分かりません。 次にサポートセンターについて。 こちらは以前まで、人間のスタッフが対応してくれていた、非常に親切なチャットサポートでした。 しかし、今はAIによる自動応答のみ。 公式Discordも英語のみで、フィードバックも日本語では送れず、また英訳して送っても「あなたのフィードバックは送信されました」との自動応答が表示されると同時に消えてしまいます。これでは正式に対処されているのか分かりません。 スタッフが少ない事は重々承知の上ですが、課金アイテムやグッズが某D社も裸足で逃げ出す程度に高いことを私は知っています。スタッフを増やすには充分な筈です。 最後に、βテスターについて。 βテストとは「先行配信エンジョイ勢」の為の物ではありません。 後に配信予定のバージョンの不具合を見つける為の、公募された有志のデバッガーです。 運営は、もっと審査を厳しくしてください。 何ならβ版の情報は世に出さないよう誓約書でも書かせてください。 公式が非公開にしている情報を外部に出すのは情報漏洩になります。βテスターと運営の皆さんは、自分の行動に責任を持って下さい。 お願いします。

コメント