PVE勢が100万ほど課金してみて 23/10/28

まずこのゲームはPvPがメインでゾンビとの戦いは+αでしかありません。 毎日行かないといけない封鎖エリアは荒れに荒れています。PVEしかしない自分はステータスは高いですが操作技術がつたなく無課金にも負けます。また上位の人やキャンプほどマナーが悪い可能性が高く2対1でひたすらリスキルされたり等日常的にありストレスがすごいです。 問題点はPKする側が勝って当然なほど有利です。弾がなくて体力が減っている状態で後ろからヘッドショットされるか泡で固められてから戦いが始まります。これはゲームのシステムの問題で小まめにPKできるモードと切り替えれるので何かをしている時に突然後ろに敵が出現します。そして数十秒間待つことでまた平和モードにすぐに変えて潜伏できます。現在の流行りは4人チームで3人平和状態で1人だけPKモードにして3人は平和状態なのでこちら側から攻撃できない状態で超回復をされます。戦力が低いとヘッドショットを決め続けても死にません。 またPKする側にはゲームのアイテムが減るなどのデメリットがなく勝てば横取りできるというメリットしかないため気軽にPKできるのが問題です。逆に襲われる側にはデメリットしかありません。圧倒的に不利な状態でPKプレイヤーを倒したところで彼らは古事記なので何も持っていません。 ただゲームのアイテム等が減ることはないですが大多数のPVE勢、建築勢、モラルがある人、エンジョイ勢にはめちゃくちゃ嫌われます。まあ嫌われたところで何も思わない異常者がPKしているのですが… 最近問題なのは嫌われ者(ガチ勢)が集まって上位のキャンプに集まっているということです。そのため上位キャンプ=ヤバいやつと判断せざるを得ない状況です。 ちなみに知り合いには粘着してリスキルをしまくったりせずPKもしないようなので良い行為ではないとわかっていて絡んだことがない人には粘着PKをしまくるらしいです。 そのためゾンビと戦いたい(PVEメイン)人にはおすすめできません。

コメント